自治会の役員になり困っていませんか?
自治会役員の皆さまへ:パソコン操作をマスターしてスムーズな運営を!
新年度が始まり、自治会の役員に選ばれた皆さまでパソコンで書類作成にお悩みの方はいませんか?
新しい役職には多くの責任が伴いますが、その中でも特に大切なのがスムーズな情報のやり取りや資料の作成です。パソコンの操作が苦手な方も多いかと思いますが、少しずつ学ぶことで自信を持って役割を果たせるようになります。
パソコンに自信を持つためのステップ
1. 基本操作から学ぼう
まずは、パソコンの基本操作をマスターしましょう。電源の入れ方やマウスの使い方、キーボードの基本など、初歩的な部分をしっかり理解することで、次のステップがスムーズになります。
2. 文書作成ソフトの使い方
自治会では、議事録や案内状などの文書を作成することが多いです。Microsoft Wordなどの文書作成ソフトを使いこなすことで、文書のフォーマットやデザインを簡単に整えることができます。当教室では、これらのソフトの使い方を実践的に学べる講座を用意しています。
3. メールの活用方法を理解する
情報共有にはメールが欠かせません。メールのアカウントの作成方法から、適切な件名の付け方、ファイルの添付方法まで、基本知識を身につけましょう。また、何を伝えたいのかを明確にすることで、相手にわかりやすいメッセージを送ることができます。
4. Excelでのデータ管理
各種の集計や報告には、Excelが便利です。数字の入力や簡単な計算、グラフの作成まで、基本操作を覚えておくと役立ちます。データを整理することで、より明確に情報を把握できます。会計になった方は絶対に必要なスキルになります。
当教室では、経験豊富な講師陣が親切丁寧に指導いたしますので、
初心者の方でも安心してご参加いただけます。
講座内容の詳細や受講申し込みは、ぜひ教室のホームページをご覧ください。
皆さんのご参加を心よりお待ちしております(^^)/
Q&A どんな方が入会していますか?>>クリック
無料相談会・体験会を随時実施中!!
スケジュール
教室は毎日開講中。土日祝日休まず開講しています。
営業時間は曜日によって変わりますので、詳しくはこちらをご確認ください
アクセス
日高市・飯能市・毛呂山町周辺でパソコンスクール、スマホ教室をお探しの方はぜひ当教室まで!
パソコン教室わかるとできるヤオコー高麗川校
詳しい教室の場所はコチラをご覧ください>>アクセス
電話:042-978-8885
営業時間:10:10~19:00(火・木・金)
10:10~16:30(月・水・土・日・祝)
※無料大型駐車場完備
具体的な通い方、月謝などはお客様のスキルや通う頻度によって変わります
詳しいことを知りたい方は下記のリンクまたはお電話で個別説明会のご予約をしていていただき
個別にご説明させていただきます
直近の日程をご希望の方はお電話または教室にお越しいただきご予約お願いいたします(予約優先)
説明会予約電話番号:042-978-8885