「HG創英角ポップ体」と「HGP創英角ポップ体」は何が違うの?
「HG創英角ポップ体」と「HGP創英角ポップ体」は何が違うの?
「HG創英角ポップ体」は等幅フォントになります。横書きで縦方向の並び(または縦書きで横方向の並び)を揃えたい場合は等幅フォントを使いましょう。
「HGP創英角ポップ体」のようにPが付いたものはプロポーショナルフォントと呼ばれ、文字ごとに適した幅が設定されています。文字間隔が実際の文字の幅に合わせて調整され、例えば「I」は狭く、「W」は広く表示されます。
また「HGS創英角ポップ体」のようにSが付いたものもあります。こちらは半角のみ文字間隔が調整されたプロポーショナルフォントで全角は等幅フォントになります。
「HGP創英角ポップ体」はWord授業の文書作成で、タイトルのフォントとしてよく使われています。テキストの見本と文字の長さが違うぞ?と思ったらフォントの種類を確認してみてくださいね!
ちなみにパソコンによってはHGから始まるフォントがない場合もあります。その場合は教室インストラクターにご相談ください。
~・~・~・~~・~~・~~・~~・~
わかるとできる蓮田駅前校
電話 :048-769-9788
メール:wakaru@tbb.t-com.ne.jp
水曜日休校
~・~~・~~・~~・~~・~・~・~