デジタルねんど 3Dプリンターで置物作成
こんにちは。春が来ましたね。新しいことを始めるのにいい季節です!!
デジタルねんど講座で作成した作品を3Dプリントしました!!
生徒さんの作品です。
箱から出した時に感動しました。かわいい!!
■デジタルねんとは・・・
パソコン上で操作できる立体的なねんどで、くるくると回転させていろいろな方向から見ることができます。
ペンタブレットを使って(マウスでもできます)でねんどを盛り上げたり、削ったり、伸ばしたり…とねんどをこねる感覚で形作りを楽しめます。
作成した作品は、「3Dプリンター」で実際に手で触れることができる置物が作れます!
その他の活用法は、パソコン上でねんどに色を塗って画像として保存すればオリジナルイラストの年賀状なども作成できます。
(※3Dプリントには授業料とは別に料金がかかります。)
趣味の講座を楽しんでくださいね。
インストラクター 提髪
« 前の記事へ