【新規講座・5月9日開講】パソコン整理術講座[Windows11]

静岡市葵区パソコン教室「わかるとできる すみや流通どおり校」ブログです。 みなさん、今から6年前にとある講座が開講しました。 そう、パソコン整理術です。 意外とできてない!?ファイルやフ…
【動画紹介】【Excel初心者あるある】必ず覚えておきたい印刷範囲の設定

静岡市葵区パソコン教室「わかるとできる すみや流通どおり校」ブログです。 パソコン教室わかるとできるのYouTubeでは、「挑戦教室」と題して、様々な動画をアップロードしています。 今回…
Wordの均等割り付けのコツ

静岡市葵区パソコン教室「わかるとできる すみや流通どおり校」ブログです。 文書作成のWordの「均等割り付け」は、一定の幅に文字を等間隔で配置する機能で、文書の体裁を簡単に整えることがで…
Windows11 左下の天気は何?

静岡市葵区パソコン教室「わかるとできる すみや流通どおり校」ブログです。 教室に通われている生徒さんで、Windows11にアップデートされた方が増えています。 そんな方から、スタート画面右下にあるお…
【動画紹介】【Word】デザインを考えなくていい!テンプレートの活用してる?

静岡市葵区パソコン教室「わかるとできる すみや流通どおり校」ブログです。 パソコン教室わかるとできるのYouTubeでは、「挑戦教室」と題して、様々な動画をアップロードしています。 今回ご紹介するのは…
生徒様のご紹介 80代女性

静岡市葵区パソコン教室「わかるとできる すみや流通どおり校」ブログです。 今回はパソコンとスマホを使いこなす81才の生徒さんについてご紹介します。 自宅にある使っていないパソコンを使いたい!というとこ…
今さら聞けないパソコン用語の読み方集 ~ESC・GIF・PNG・JPEG~

静岡市葵区パソコン教室「わかるとできる すみや流通どおり校」ブログです。 本当は何て読むのが正しいの?間違って覚えてしまっているというパソコン用語って実は結構ある?言葉にして伝えるとき、恥ずかしくない…
今さら聞けないパソコン用語の読み方集 ~代替テキスト・置換・Art~

静岡市葵区パソコン教室「わかるとできる すみや流通どおり校」ブログです。 本当は何て読むのが正しいの?間違って覚えてしまっているというパソコン用語って実は結構ある?言葉にして伝えるとき、恥ずかしくない…
Word「右端まで文字が打てない」

静岡市葵区パソコン教室「わかるとできる すみや流通どおり校」ブログです。 Word文書を作成中の生徒さんから、右側に文字が打てなくなっているのはなぜですか?という、質問を受けました。 ルーラーを表示し…