小学生プログラミング授業で『Minecraft』 静岡市葵区 パソコン教室
国内の小学校では、2020年度からプログラミングが必修化される予定で、すでに一部の学校ではプログラミング教育の実践が始まっています。
実際、プログラミング授業でどんな事をやるの?とお思いの方もいらっしゃるのではないでしょうか。最近開催されたプログラミング授業の具体的な内容の記事を見つけたのでご紹介します。
ASCIIの記事より抜粋↓
『小学生に絶大な人気を誇るMinecraft。授業開始前から「学校でMinecraftができる!」と盛り上がっていた児童たちは、お馴染みのキャラクターの「普段のゲーム内での動きをプログラムで再現する」という課題を終始楽しんでこなしていた。』
授業ではゲーム上の物やロボットなどにプログラミングで指令を出し、実際に動かしてみるという内容で子供たちもとても楽しんで参加していたようです。
詳しい内容は
12月10日はニコ生で世界的なプログラミング教育運動「Hour of Code」に参加しよう
※『Minecraft』は、Notchと彼の会社の社員が開発したサンドボックスゲーム。
ブロックを地面や空中に配置し、自由な形の建造物等を作っていくゲームで、日本では一般的に「マイクラ」と呼ばれています。
各種お申込みは下のバナーをクリックしてください♪