デスクトップを整理整頓しよう!
みなさん、こんにちは!静岡市葵区パソコン教室「わかるとできる すみや流通どおり校」ブログです。
パソコンのデスクトップが散らかっている人は仕事ができないと言われているのをご存じですか?
必ずしも、そうとは限りませんが、確かに仕事の出来る人はデスクトップもわかりやすいようにきれいに整頓されている方が多いように思います。
整理整頓が出来ている=仕事効率がいい=仕事が速い
ということでしょうかね…
こんな書籍も出ています
【amazon】仕事ができる人の「デスクトップ」は美しい↓
パソコン画面が散らかってしまっている人をよく見かけますが、そもそも何故、散らかってしまうのでしょうか。
そしてデスクトップをきれいにしておく必要があるのは何故?散らからないようにするには、どうすればいい?
今回は、その内容について触れていきたいと思います。
デスクトップが散らかる原因
まず、よく見かける散らかる人の行動は
①保存場所を指定しない、または常にデスクトップにしている
②用が終わったファイルを放置している
③基本的にフォルダ分けをしない、または知らない
どうですか?思い当たる方はいますか?
散らかっている人のデスクトップのファイルを見ると同じような名前(多分もとは同じファイル)で、更新のたびに上書きではなく別名で保存していたり、いらなくなった過去のファイルもそのままにしてあります。
保存しておくこと自体は、必要な事ですが、それがデスクトップである必要はないのです。
今回の内容を読んで、すぐにファイル整理を実践することをおすすめします。
デスクトップをきれいにしておく理由
なぜ、デスクトップをきれいにしておくのがいいのでしょうか?
①必要なファイルをすぐに見つける事ができる
②デスクトップにファイルやショートカットがたくさんあると、パソコンの動作が遅くなる
③見た目がいい
①と③は言うまでもありませんね。デスクトップが散らかった状態だと、必要なファイルを探すの苦労してしまいますよね。
そして、②については、パソコンは起動したら一番最初にデスクトップが表示されてきます。
その、デスクトップ画面にファイルがたくさんある事で、すべてのファイルをチェックして表示しようとするので、動作が遅くなる原因になるのです。
散らからないようにするには?
まずやる事は
・不要なファイルは削除する。
・不要なショートカットも削除する。
よく購入して設定したばかりのパソコンだと、メーカーのおすすめアプリやゲームなどのショートカットが用意されていて、そのままになっている場合があります。不要なもの削除しておきましょう。
・よく使うアプリのショートカットはタスクバーまたはスタートメニューへ。
昔は、デスクトップにあるのが普通でした。
でも、その場合、例えば、Wordの文書を編集しながら、Excelを開きたいとなったときに、わざわざWord画面を最小化して、デスクトップを表示させてからExcelを起動しなければいけませんが、タスクバーやスタートメニューにアプリをピン止めしておくで解決しますね。
・文書や写真などのファイルはデスクトップに保存しない。
一時的に保存する分には構いませんが、保管場所として、デスクトップを使用するのはおすすめしません。
ドキュメントやピクチャフォルダを使用するとか、USBやクラウドにフォルダを作成して、整理しながら保存する事で、あとでデータを探すのが容易になります。仕事効率も上がりますね。
デスクトップがきれいになると、とっても気分が良くなります。
見た目もいい、ファイルも探しやすい、他の人に見られても恥ずかしくありません。
ファイルや、フォルダ整理など、パソコンを使用している方にとっては基本スキルですが、方法が分からない・不安な方は、是非お問合せください。
♪パソコン教室にご興味のある方は、下のバナーから「無料体験のお申込み」「お問合せ・資料請求」ができます。
☎054-655-3018
流通どおり校からのお知らせ
各種お申込みは下のバナーをクリックしてください♪