『何歳でも、遅いということはない』 沼津市パソコン教室 すみや沼津校 2018-01-18 その他1月16日に、芥川賞直木賞の発表がありましたね。みなさん、会見などはご覧になりましたか? (画像お借りしました) 芥川賞を受賞された「若竹千佐子さん」の会見を見ていて、とても印象的だった… つづきを読む
年賀はがき当選番号は確認しましたか? 沼津市パソコン教室 すみや沼津校 2018-01-17 その他2018年1月14日に、年賀はがきの当選番号が発表になりましたが、みなさんお手元の年賀状は確認しましたか? 気になる賞品と番号はこちら 引き換え期間は、~平成30年7月17日(火)までだそうですので、… つづきを読む
【パソコン検定合格者】 沼津市パソコン教室 すみや沼津校 2018-01-16 生徒様のご紹介☆パソコン検定 2級 合格おめでとうございます☆ W・Y様 再就職のため、資格取得を目指していたW様。毎日朝から夕方まで詰め込んで頑張っていました。1ヶ月ちょっとで、見事パソコン検定2級に合格されまし… つづきを読む
【MOSってな~に?②】 沼津市パソコン教室 すみや沼津校 2018-01-13 その他前回に引き続き、MOS取得のメリットのお話です。 メリット4 就職・転職時の実力アピールに 社会人に必須の資格のため、就職・転職時をはじめ、社内でのパソコンスキルのアピールに効果的です。また、多数の企… つづきを読む
【MOSってな~に?①】 沼津市パソコン教室 すみや沼津校 2018-01-09 その他MOS(マイクロソフト オフィス スペシャリスト)とは、一体どのような資格なのか?なぜMOSの取得をおススメするのか、2回に分けて詳しく説明していきたいと思います。 まず、MOSとは 「ExcelやW… つづきを読む
どんどん焼き 沼津市パソコン教室 すみや沼津校 2018-01-08 その他みなさんのお住いの地域で、どんどん焼きはやっていますか?地域によって、呼び名も違うようですが、沼津・三島辺りでは「どんどん焼き」「どんど焼き」と呼ばれています。 「どんど焼き」とは小正月(こしょうがつ… つづきを読む
年賀状の仕掛けはもう確認しましたか? 沼津市パソコン教室 すみや沼津校 2018-01-07 その他年賀状に、こんな仕掛けがあったとは! もうご存知の方も多いかもしれませんね。話題になっていたので、私も確認してみました。肉眼ではとてもわからず・・・これはスマホのカメラでギリギリまで近づけて撮影したも… つづきを読む
本日より授業スタート! 沼津市パソコン教室 すみや沼津校 2018-01-05 その他みなさま、お正月はいかがお過ごしでしたか?お天気も良く、いいお正月が迎えられたのではないでしょうか。 私も家族で三嶋大社に初詣に行ってきました。今年も家族が無事に1年過ごせますように・・・  … つづきを読む
新年あけましておめでとうございます 沼津市パソコン教室 すみや沼津校 2018-01-01 その他みなさま、新年あけましておめでとうございます。 今年も、パソコン教室わかるとできる すみや沼津校をよろしくお願いいたします。 みなさんは、今年何にチャレンジしますか?今年こそパソコンをやってみよう!と… つづきを読む
本日年内最後の授業 沼津市パソコン教室 すみや沼津校 2017-12-28 その他こんにちは!2017年も後3日で終わりですね。 今年はどんな1年でしたか? 教室に通っている生徒様たちも、みなさんご自分のペースで、目標に向かい楽しくお勉強できたようです。来年は更なるステップアップを… つづきを読む