iOS11 新機能 Wi-Fiのパスワード共有 2018-02-05 その他こんにちは!沼津市にある「パソコン教室わかるとできる すみや沼津校」です。 友だちが自宅へ遊びに来た時などに、Wi-Fiのパスワードを聞かれたことはありませんか?パスワードが長くて複雑だったりすると、… つづきを読む
Windows Updateの必要性 2018-02-03 その他こんにちは!沼津市にある「パソコン教室わかるとできる すみや沼津校」です。 生徒さんから、こんな質問がありました。 『Windows Updateってやらないとダメなの?』という質問。 みなさんの中に… つづきを読む
LINEで子ども見守り 沼津市パソコン教室 すみや沼津校 2018-01-31 その他子どもが帰宅すると保護者のLINEにメッセージが届くIoTグッズ「Qrio ただいまキット」が2月下旬に発売されるそうです。 製品情報はこちら→https://qrio.me/ 今やママ友の情報交換に… つづきを読む
【エルサゲート】に気をつけて! 沼津市パソコン教室 すみや沼津校 2018-01-30 その他最近問題になっている「エルサゲート」ってご存知ですか? www.itmedia.co.jp/news/articles/1801/29/news100.html エルサゲートのエルサは、ディズニー映画… つづきを読む
子どもは目の疲れを感じないので注意! 沼津市パソコン教室 すみや沼津校 2018-01-27 その他現代の小学生は、物心ついた時にはパソコンやスマホが身近にあるのは当たり前になっています。親として、子どもの目の健康は気になりますよね。 子どもは、大人のように目の疲れを感じないそうです。だからこそ、親… つづきを読む
2020年1月Windows7サポート終了 沼津市パソコン教室 すみや沼津校 2018-01-26 その他2017年4月に、Windows Vistaのサポートが終了したことは、みなさん既にご存知だと思いますが、2020年1月にはWindows7のサポートが終了するそうです。 →https://www.m… つづきを読む
思い出をデータ化しよう 沼津市パソコン教室 すみや沼津校 2018-01-25 その他みなさんは、写真の整理をどのようにしていますか? 我が家にも、こんなアルバムが何冊もあります(^^;重たいし、写真は色褪せていくし・・・でも捨てられないという厄介なアルバム。 スキャンしてデータ化した… つづきを読む
LINE副業の勧誘にはご注意を 沼津市パソコン教室 すみや沼津校 2018-01-22 その他日本人の2人に1人は使っていると言われているLINE。そのLINEを使って、簡単にお金が稼げるという副業の勧誘がネット上で蔓延しているようです。(詳細はこちら) お金を稼ぐのは、大変なことですよね。簡… つづきを読む
新社会人になるみなさん!パソコンスキルは大丈夫ですか? 沼津市パソコン教室 すみや沼津校 2018-01-20 その他4月から社会人になる学生のみなさん!パソコンスキルに自信はありますか?仕事でパソコンは必須という時代。採用側の会社は、新卒者のみなさんはパソコンが使えるものだと思っていますよ! スマホでFaceboo… つづきを読む
iOS11.2.2 バージョンアップはお済ですか? 沼津市パソコン教室 すみや沼津校 2018-01-19 その他2018/1/9に、iOS11.2.2が配信されましたが、iPhoneをお使いの方はバージョンアップはもうしましたか? 私も経験がありますが、iOSをバージョンアップしてからデバイスのパフォーマンスが… つづきを読む