【スマホ】リール動画とは?
こんにちは!パソコン教室わかるとできるダイエー草加校です(^^)/
最近スマートフォンを学習されている生徒さんから「リールって何?」と聞かれることが増えました。
インスタグラムやYouTubeなどSNSでよく見かけますが他の動画と何が違うのでしょうか。
1.「リール」とは
リールとは、主にInstagramで提供されている短尺動画の機能です。
最大60秒の動画を作成・共有できるため、手軽に動画を楽しむことができます。
2.「リール」の特徴
最大の特徴は短尺動画であることです。
15秒から~60秒の間で作成され、短い時間で飽きずに視聴者の興味を引くことができます。
3.インスタグラムの「ストーリーズ」との違いは?
同じインスタグラム内で投稿できる「ストーリーズ」とは何が違うのでしょうか。
①「リール」は24時間で消えない
「リール」は「ストーリーズ」と異なり、写真と同様に24時間で消えることはありません。
②「リール」はフォロワー以外にも表示されることがある
③「リール」はフィードに公開するか選べる
4.TikTokとの違いは?
TikTokによく似ているといわれるInstagramの「リール」
短尺動画を作成・投稿・閲覧するという意味では同じかもしれませんが、細かい違いがあるようです。
①「リール」は長押しで一時停止できる
②「リール」ではカバー写真を追加できる
いかがでしたか。
「リール」は短尺動画の中でも”自己表現”の要素が強く、マーケティングにもよく使われています。
短時間で飽きずにたくさんの情報を知れるためブランドの認知度向上や、販売にもつながりやすいですね。
ダイエー草加校では、パソコンだけでなくスマートフォンの講座もご用意しています。
お得なキャンペーンも開催中です!ぜひ1度教室にお越しください♪
**************************************
カウンセリング・無料体験ご希望の場合は前もってご予約をいれていただけるとお待たせすることなくスムーズにご案内ができます。
事前予約のご協力をよろしくおねがいします。
℡:048-929-4649
**************************************