フォント名「S」の意味とは?
(この記事は2022年9月18日に更新しました)
みなさん、こんにちは。
以前UPした【フォント名「P」の意味とは?】の続編です。
以前の記事はこちらから↓
では、こちらの文章を見てください。
違いが分かりますか?
これも、「フォントが違う」のです。
上のフォントは「HGSゴシックM」、下のフォントは「HGPゴシックM」です。
上のフォントには「S」が入っています。
この「S」の正式名称は「サブプロポーショナル」といいます。
このフォントは、半角の文字のみプロポーショナルフォントです。
つまり、半角の文字の文字間隔だけが文字の幅に合わせて調整され、全角の文字は文字間隔が統一されるのです。
このように並べてみると、フォントの幅が違うことがわかります。
改めて、最初の文章全体を見てみましょう。
どちらのフォントで作成しても正解です。
作成する文書によって見易さが変わってきますので、見栄えのよい文書を作成することができます。
ぜひ使ってみてくださいね。
パソコン教室わかるとできる マチノマ大森校
🏢 東京都大田区大森西3-1-38 マチノマ大森3F
📞 03-6404-8836
📩 oomori@wakarutodekiru.info
🕓 10:00~18:00(不定休)
🚍 京急バス JR大森駅(東口) /JR蒲田駅(東口) → 「富士見橋」下車すぐ(約10分)
🚋 京急線 「大森町」駅から徒歩約10分