あなたのスマホ、防災アプリ入っていますか?
みなさん、こんにちは。
みなさんは、もし大きめの地震が来た時、何で情報を確認しますか?
テレビですか?スマホですか?
まずはテレビをつけて情報収集をするという人…、意外と多くないですか?
テレビで情報を集めることも悪くありません。
しかし、もし停電になってしまったら?
電気がつかないということは、もちろんテレビはつきません。
では、どうやって情報を集めるのか?
そこで【スマートフォン】の出番です。
スマートフォンがあれば情報収集はもちろん、電話が不通でも、アプリを利用して連絡を取ることもできます。
この機会に防災アプリをインストールして、日頃から防災への意識を高めておくとよいかもしれません。
そこで、数ある防災アプリの中から【Yahoo!防災速報】についてご紹介します。
■「Yahoo!防災速報」でできること
①最新の災害情報で身を守る!
地震、豪雨予報、警報、Jアラートなど、さまざまな災害情報を通知してくれる「Yahoo!防災速報」アプリ。お住いの地域はもちろん、勤務先、お子様やお孫さんのお住いの地域の災害情報が受け取れます。「プッシュ通知って何?」という方でも大丈夫!災害情報の見方や設定の変更方法について丁寧に解説します。
②防災意識を高めて「もしも」に備える!
避難所場所リスト」やハザードマップ、必要な防災用品など、日ごろの備えやさまざまな災害発生時の行動に役立つ情報を確認できます。「もしも」の時に危険から身を守る、日ごろからの防災意識を高めることができます。
わかるとできるでは、「Yahoo!防災速報」の講座をご用意しています。
■学習内容
アプリのインストールから、地域の設定、災害情報の確認方法を学習できます。
また、避難場所やハザードマップ、防災用品など災害発生時の行動や日ごろの備えに役立つ情報を確認する方法も解説していますので、もしもの時に備えることができます。
手軽に利用できるアプリなので日ごろから「防災」を意識できます。アプリを上手に活用して、もしもの時に備えましょう。
■授業を覗き見! はじめてのアプリ講座~Yahoo!防災速報編~
パソコン教室わかるとできる マチノマ大森校
🏢 東京都大田区大森西3-1-38 マチノマ大森3F
📞 03-6404-8836
📩 oomori@wakarutodekiru.info
🕓 10:00~18:00(不定休)
🚍 京急バス JR大森駅(東口) /JR蒲田駅(東口) → 「富士見橋」下車すぐ(約10分)
🚋 京急線 「大森町」駅から徒歩約10分