【再掲】人だけでなくスマホ・ゲーム機の熱中症に注意!
皆様こんにちは!インストラクターの吉長です。
本日もとても暑く、こまめに水分補給をし熱中症にならないように対策をしていきましょう!
所で皆さん私たちは熱中症対策をしていると思いますが、お持ちのスマホ・ゲーム機など持ち運びができる機材も熱中招対策をされていますでしょうか?
「えっ、スマホの熱中症対策?してないけど?」という声が聞こえてきそうです。
かくいう私もスマホの熱中症対策はしていませんでした。
そもそもスマホ熱中症とは・・・
電話、LINEやSNS、アプリ(私の場合ポケモンGO)、写真や動画撮影など、スマホでできることは数えきれないほどありますよね。
しかし、炎天下の中で長時間スマホの使用を続けると、充電ができなくなったり、突然画面が暗くなり電源が落ちるなどの経験はないですか?これがスマホ熱中症です。
機種によって異なりますが、スマホの多くは気温0~35度までの場所で使用することが推奨されています。
スマホのバッテリーに使われているリチウムイオン電池は、熱に非常に弱いです。
バッテリーは高温になると、性能の劣化が早くなり、充電時に高温になりやすくなります。
高温になったバッテリーは膨張し、最悪の場合、電池が爆発したり基盤や液晶を破壊したりと故障の原因にもなります。
注意すべき環境と対策
スマホ熱中症が良く起こる場所として挙げられるのが、
①直射日光が当たる場所、特に車のダッシュボードなど。
②ズボンのポケットなど、人の体温が直接当たるところ。
③ガスコンロなどの火のそば。
④モバイルバッテリーなど充電をしながら長時間のスマホ使用。
容量の大きいアプリ(グラフィックが精細なゲーム、高画質の動画再生、位置情報利用、カメラやビデオ機能など)は長時間使用することにより、スマホの頭脳にあたるCPUが発熱して本体の温度が上昇しやすくなります。
また、スマホの液晶画面も消費電力が大きく発熱しやすいので、最初から暗めに設定すると、以外にもバッテリーの消費と発熱を抑えることができます。ただ外ですると太陽の光で画面が見えづらいのでご注意くださいね。
スマホが熱くなってきたと感じたら
まず起動中のアプリを全て閉じ、再起動を行って下さい。
出来れば、一度使用を中止し電源を落として、風通しが良く冷房の効いた室内などで冷却してください。
この際、スマホの背面全体を覆うスマホケースをつけている場合は、ケースも取り外してください。
もう一つの方法として調べてみると以外にも10円玉を使って冷ますこともできるそうです。
その根拠ですが、熱伝導率が良い金属としてよく知られている金・銀・銅ですが、銅でできている10円玉が、熱を吸い取り放出する役目をしてくれます。
スマホの裏側の熱くなっている部分に、10円玉を並べて置いておくだけで放熱してくれます。
放熱効果を維持したい場合は、熱くなった10円玉を冷たいものに交換してください。
スマホが熱くなったからといって保冷剤を乗せたり、冷蔵庫に入れるなど急速に冷やすことは厳禁!
急速に冷やすとスマートフォン内部の水分が結露し画面が曇ったり、基盤がショートしたりして壊れてしまう可能性があります。
スマホの温度はゆっくりと下げるようにしましょうね。
充電も本体の温度が下がったことを確認してから充電しましょう~。
最後に
夏の暑さは、私たち人間だけでなくスマートフォンにとっても過酷な環境なんです。
まだまだ暑い日が続きますので、炎天下でのスマホ使用はなるべく避け、発熱に注意しながら、涼しい場所で使用して安全に使っていきましょうね♪
岡崎でパソコン教室をお探しの方はパソコン教室授業満足度№1を獲得した※パソコン教室わかるとできる新電電アピタ岡崎北校まで!!
年齢も小学生からシニアの方まで、講座も電源の入れ方から資格取得まで幅広くご用意しております。
※《調査概要》
————————————————————————
アンケートモニター提供元:ゼネラルリサーチ
調査期間:2019年10月2日~3日
調査方法:インターネット調査
調査概要:パソコン教室10教室を対象にしたサイト比較イメージ調査
調査対象:全国の20代~60代の男女 1,063名
————————————————————————