全国教室案内

school map

教室ブログ

新年度の駆け込み需要、増えてます

こんにちは!インストラクターの大林です。

3月もそろそろ終わり、もうすぐ4月!
つい先日まで凍えるような寒さだったのに、
桜の開花のニュースもよく聞くようになりましたね。

そして4月といえば新年度がスタートします。

新年度から新しい仕事に就いたり、部署が変わったり、町内会の役員になったり、お子さんやお孫さんが小学校に入学したり、と生徒さんからもいろいろな新生活のお話を伺います。

特に、町内会の役員になる方からはなかなかの苦労の声が聞かれます。

町内会の役員が決まって資料を作成しなければいけなくなったけど全くやり方がわからない!
前任の人から資料のデータをもらったけどどうやって作ったのか、編集の仕方がわからない!
今まで手書きで済ませていたのに「パソコンで作った方が見やすいよね」と自分の代からパソコンで
作ることになってしまった!
一部のスマホができる人の一声で連絡をすべてLINEでやるようになってしまった!

と、あわてて相談に来校されることも多くなっています。

 

大林の父も、町内会の役員をやっているのですが、
先日「LINEのやり方を教えてほしい」と相談がありました。

父はスマホはけっこう前から使っていましたが、電話やSMSで足りるから、とLINEは使ったことがありませんでした。
しかし、これから町内会でLINEグループを作ってやりとりすることになったそうで、
LINEを使っていない父が「これは練習しておかないとまずい」と相談するに至ったとのこと……

 

新年度、心機一転新しいことを始めよう!という意気込みでスタートするのが理想ですが、
急に新しいことを始めなければならなくなった!というプレッシャーもあるかと思います。

何事も、誰でもはじめてのことはあるものです。
少しでも、初めて挑戦するものが楽しく、わかりやすく、ためになるように教室でお手伝いしますので、
「こんなことがやれるようになりたい!」というご相談は大歓迎です!!

 

新年度に向けて、または新しいことを始めたいという方は、
ぜひこの機会にお気軽に教室へお越しください!!!

 

оО〇・-・〇Оо・-・оО〇・-・〇Оо

パソコン教室わかるとできる
フィールNews新電電岡崎校

Tel:0564-83-8661

оО〇・-・〇Оо・-・оО〇・-・〇Оо

お気軽にお申込みください!

«