全国教室案内

school map

教室ブログ

分かりやすい文書作成のコツ ~フォントサイズと行間②~

こんにちは!インストラクターの大林です。

 

前回、フォントサイズを大きくして、ポイントとなる部分を目立たせる方法をご紹介しました。

ですが、「目立たせようとフォントサイズを大きくしたら、この行だけ間隔がやけに広がってしまった!」という生徒さんの声がありました。私も、文書作成時によく遭遇します。

今回は、行間の設定についてご紹介します。

Wordの文書では、初期状態では標準のフォントサイズ(10.5)にあわせて作られています。なので、それよりも大きいサイズにすると、下のように、2行にまたがって表示されてしまいます。

この状態を解消するには、「段落の設定」を変更する必要があります。段落の設定は、ホームタブの真ん中付近にあります。段落のダイアログボックスを開くと、下の方にこのような項目があります。

初期設定ですと、チェックが入った状態になっています。このチェックを外すと……

2行にまたがっていた文章を、文字の大きさはそのままに、1行に収めることができました。この設定に変更しておくと、フォントサイズに沿って行の幅が変わるため、意図しない行間の広さになるのを防ぐことができます。

 

wordでの行間や体裁の変更など、機能の使い方は授業でもやっているので、お気軽にご相談ください。

 

↓↓無料体験のご予約・入会のご相談は下記の電話番号からどうぞ!↓↓

—————————————————————————

パソコン教室わかるとできる

フィールNews 新電電岡崎校

〒444-0832
愛知県岡崎市不吹町1-2
フィールNews店1F

TEL:0564-83-8661

—————————————————————————

お気軽にお申込みください!

« »