全国教室案内

school map

教室ブログ

カレンダーを買う?作る?

 

みなさんこんにちは♪
くせ毛のうねりよりも、静電気が気になるようになってきたインストラクターの秋丸です!

 

来年のカレンダー、なかなかお店等からもらう機会が減ったような…
子供のころは、ガス・新聞・小売店等で配っていたり、もらっていたような記憶があるので、家にはどこに貼るの?という冊数の社名入りカレンダーがあった気がします。

今では、お店やネットで自分で選んで買うか、もらったカレンダーを使うか…というところですかね。
私もカレンダーをもらうことがなくなったので、書店でいろいろな種類のカレンダーを見てみたり、ネットで見てみたり、と、いろいろしていますが、最終的には自分の予定だけであればスマホに予定を入れておいていつでもチェック!!というところに落ち着きました。

でも、置き型カレンダーも、パッと見るときに欲しかったりするので、1つは持っていたいなぁと、毎年買ったり作ったりしています。

今年は、A3サイズのカレンダーを作ってみました。
作った”とはいっても、作ったのはデータの方で、製本は専用のアプリでデータを送って注文をしました。

12ヵ月分を製本してくれるので、素材データがあるので暦部分を入れてみたり、

写真やイラストを入れてみたり、カレンダーの部分は予定を書き込めるようにするか、

好みの形に編集・調整して完成!

今年は滋賀県長浜市に住んでいた時期があるので、その思い出にと、表紙を長浜の景色をメインに作りました!

 

日曜始まり、月曜始まり、六曜カレンダー(大安・先勝等)、英字カレンダーなどなど、好みに合わせて作ることが出来るので、お店で探しても、なかなかしっくりくるものが見つからない方には自作カレンダーがおススメです!ワードでもエクセルでも作ることができるので、パソコンがあれば作れちゃいますね🌟

 

今年のカレンダー①は、好きなキャラクターの卓上カレンダーが出ていたので、買って置いてありますが、細かく予定が書き込めないのが難点…。休み、病院などのざっくりとした予定だけ書きこんでおいて、残りはやっぱりスマホのカレンダーに予定を書き込んでいます。

今年のカレンダー②は、日本の四季二十四節季七十二候を表にして作りました。

今年も夏・秋の暦が大幅にズレたり、無かったんじゃない?というような時期もありましたが、季節の移り変わりが見られるように区切ってあるので、月末月初が前後の月にまたがっていたりします。

 

どっちも使えると便利だし、ド忘れもないかなーと思いますが、それでもうっかり忘れてしまうのが人間っていうのも乙かなと。(忘れないに越したことはないです!)

自作できるのは、自分自身の自信にもなるし、日程管理もできるし、写真等を使えば家族も喜んでくれるし、良いことづくめ!

是非、作ってみてくださいね~💖

 

 

 

୨୧⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒୨୧

パソコン教室わかるとできる
フィールNews新電電岡崎校
📞0564-83-8661

୨୧⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒୨୧

 

 

 

 

お気軽にお申込みください!

« »