勉強法について調べてみました!
パソコン教室わかるとできる ラスパ西大和校のつちたにです。
1月から新しく各局でドラマが始まりましたね。
皆さんは、どのドラマを見ていますか?
私は、日曜劇場「御上先生」を夢中になってみています。
松坂桃李と岡田将生の「ゆとりですがなにか」コンビの復活!とメディアでも話題になっていますね。
今後のこの二人の役どころとドラマの展開に目が離せません!
松坂桃李が演じている「御上先生」は高校教師ですが、文科省から派遣された東大卒のエリート官僚です。
エリート文科省官僚が、高校生に何を教えるのか興味深々です。
先日のドラマの中に出てきた言葉で、「アクティブリコール(Active recall)」というものがあり、効率的な勉強法として紹介されていたので調べてみました。
「アクティブリコール(Active recall)」とは?
難しい言葉ですが、アクティブリコールとは「勉強したことや覚えたいことを、記憶から引き出すこと」です。
どういうこと?と思いましたが、「暗記が苦手」、「記憶力がない」と思っている人も実は記憶はできているけど、苦手なのは「思い出す」ことなんだそうです。
思い出す作業をする勉強法とは?
教科書などを使わずに白紙の紙だけを用意して、学習した内容を思い出す作業をします。
私も「芸能人の名前がでてこない」や「漢字の読み方を忘れてしまった」など、思い出せないことがよくあります。
「思い出す」作業をすることで、脳が情報を整理して記憶が定着しやすくなるそうです。
私の場合は、思い出す作業をせずにインターネットで分からない事は調べてしまう癖がついているのがよくないのかもしれません💦
何回も同じところを勉強しているのに覚えられない場合は、紙とペンだけを用意して自分なりに学習した内容を書き出して、何度もそれを繰り返してまとめてみるのもいいかもしれないですね。
ぜひ、試してみてくださいね。
当教室での感染症対策について
現在は以下のようにさせていただいております。
<マスク>
インストラクターはマスクを着用致しますが、生徒様におかれましては強制ではございません。
くしゃみ・咳の出る方は着用をお願い致します。
<換気・消毒>
変わらず行って参ります。
○+●+○+●+○+●+○+●+○
パソコン教室 わかるとできる
ラスパ西大和校
<営業時間>
*休校日がございますので、お問合せの際は教室カレンダーを必ず参照ください。
月火木金 10時~19時
土日祝 10時~16時40分
水 10時~12時10分
電話:0745-43-9800
mail:wakadeki-nishiyamato@nifty.com
○+●+○+●+○+●+○+●+○