全国教室案内

school map

教室ブログ

転職・就職に必要なパソコンスキル

みなさんこんにちは

パソコン教室わかるとできるラスパ西大和校 やまおかです🤸‍♀️

 

2月ですね~🌺

転職活動や就職活動に力を入れている・・・って方が増えてきました。

求人情報を見ていると「パソコン使える人」「PC基本操作ができる人」とあります。

 

パソコンを教えている私たちでも「パソコン使える人」「基本操作」と言われても、企業ごとに求める内容が違うので難しいなぁと感じます。

さて、仕事に使うとなると何から始めればいいのでしょうか?

 

 Word

文章作成と言ったら、まずはWordです。
Officeの操作の基本となる『タブ』の扱いや『オブジェクトを選択する』感覚をWordで学びましょう。
わかるとできるの授業でも最初に『タブ』というものを説明します。
『タブ』や
『選択』が上手に扱えるとミスが減って、作業が速くなります。

  • 入力ができる
  • 文字列の書式変更ができる
  • 挿入タブからオブジェクトが入れられる
  • オブジェクトの書式変更ができる

 

 Excel

Wordで『タブ』『選択』に慣れたら、Excelです。
Wordと似ている部分もありますが、【数式】【データ】という項目が増えます。
また、マウスポインターの形でできる操作が変わるのでよく見て扱えるようにしておきましょう。
テーブルの作成、関数やグラフの挿入が出来ると仕事でも活躍すること間違いなしです!

  • データ入力をスムーズに行える
  • セル・列・行を自由に追加したり削除したりできる
  • 罫線が引ける
  • セル結合や文字の配置が使える
  • 単簡な計算が素早くできる
  • グラフが挿入できる

 

 PowerPoint

最近、需要が増えているのがPowerPointです。
ほかの人と差を付けたいときはできるようにしておきましょう。
仕事だけでなく、アニメーションを活かしてフォトムービーを作成したり、趣味にも活用できます。
WordとExcelで自由にオブジェクトを操作できる!という方は挑戦してみてください。

  • スライドを自由に扱える
  • オブジェクトの挿入・書式設定ができる
  • アニメーションや画面切り替えの効果が設定できる
  • スライドショーの実行ができる

 

社会に求められるスキルに柔軟に対応できるといいですね♪

パソコンの勉強にお困りの方はパソコン教室わかるとできるラスパ西大和校まで♪

 

お問合せは・・・↓↓

○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○

教室わかるとできるアピタ西大和校
電話:0745-43-9800
mail:wakadeki-nishiyamato@nifty.com
お気軽にお問合せください。

○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○

お気軽にお申込みください!

« »