全国教室案内

school map

教室ブログ

4月から始まる小学校プログラミング教育って?

1月ご入会キャンペーン、ラスト!

ラスパ西大和校のひがしですヽ(σ。σ)b

「読み書きパソコン」「読み書きプログラミング」

いよいよ2020年4月新年度より小学校プログラミング教育の

授業が始まるわけですが、

よく誤解されるのが、プログラミングという教科ができる❓

難しいプログラミング言語を使うの❓(プログラマーの育成?)

というところだと思います。

そういうことではなく、一番の目的はプログラミング的思考

(論理的思考)を身に着けてもらいたいということなのです。

 

画像は文部科学省HPより

 

家電や身の回りのものにコンピューターが使われ、

AIやロボットが人間の代わりに仕事をするようになった

現代社会から未来においてコンピューターを使いこなし、

これから自分たちは何をすればいいのかを自らの力で

考えて切り拓いていく必要がある考えからです。

「コンピューターを受け身ではなく、積極的に活用する力」や

プログラミング的思考(論理的思考力)」をつけていく目的で

“プログラマーの育成が目的ではない”ため

子どもたちが難しいプログラミング言語をコンピューターに

打ち込んでいくのではありません。

 

画像は文部科学省HPより

実際に小学校の新学習指導要領では、以下の学習活動が定められています。

ざっくり書くと

1.タイピングなどコンピューターの基本的な活用スキル

2.コンピューターを動かすための考え方(=論理的思考力)を身につけること

コンピュータがますます社会に浸透する中で、コンピュータを使いこなすための力を

育もうというわけです。

(実のところ日本は世界的に見てIT教育で遅れをとっています)

算数、音楽、家庭科・・・各教科の中にプログラミング思考を

使って物事を指示する、動かす、解決する、といった授業が組み込まれ、

 

具体的に何をするかは決められてはおらず、

今のところは各学校の裁量にゆだねられるようです。

 

※詳細は文部科学省HP内のプログラミング教育をご覧ください。

 

◆—では、小学生中学生のみなさんがわかるとできるの教室で習えることとは?–◆

ローマ字入力、タッチタイピング、Windows10(OS)などの基本的な操作を学ぶ

Wordで文章や図形、写真を編集する・・・等々。

高校生大学生の皆さんはそこからWord・Excel・PowerPointを使いこなし

MOS資格を取得してください。

社会人になった時、会社で上記ソフトの使い方など詳しく教えて

くれやしないのです。

さて、教室でも小中学生を含む十代の若者が

パソコンの勉強を頑張ってくれています♪

 

1月キャンペーンもラスト1日なりました!

 

1月キャンペーンは特典がたくさんあります♪

 

この機会にパソコンの基本操作を身に

着けるのも良いですし、MOS資格を取って

就職や仕事に活かすのも良いでしょう。

この新春キャンペーンで1月から計画的に

お勉強していただければ目標を達成

しやすいですよ☆ 

 

特典は1/31までなのでお急ぎを。

詳細は教室まで!無料体験も大歓迎です♪

 

○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○
パソコン教室わかるとできるラスパ西大和校
電話:0745-43-9800
mail:wakadeki-nishiyamato@nifty.com
お気軽にお問合せください。
○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○

 

 

お気軽にお申込みください!

« »