全国教室案内

school map

教室ブログ

これで簡単!グラフの効果的な使い方!

みなさん、こんにちは!

 

ExcelやPowerPointは普段使っているものの、「グラフは使ったことがない」という方が意外と多くいらっしゃいます。
グラフはいくつも種類があり、特徴も様々。
相手に伝えたい目的や用途に応じて、活用することが必要です。

そこで今回は、「棒グラフ」「円グラフ」「折れ線グラフ」の3つをご紹介!
グラフによる見え方の違いや見せ方の違いもご紹介いたします!

グラフによる見え方の違い

 

まずは「グラフによる見え方の違い」です。
上記の画像をご覧ください。
月別の利用者数をまとめたデータを視覚的にわかりやすくグラフ化していますが、それぞれ特徴があります。

●円グラフ…全体に対するそれぞれの割合を比べる場合に利用
●折れ線グラフ…時間の経過にともなって変わる量の変化を表す場合に利用
●棒グラフ…量の多少を比較する場合に利用

今回紹介している円グラフは、「4月の利用者数の割合」と「年間の利用者数の割合」を表しています。
全体の中での割合がわかりやすいですね!
また折れ線グラフは1年間でどう変動するか、そして棒グラフは各月のデータ量の違いを一目で把握できますね。
グラフの特徴を捉えて利用することで、よりデータの傾向を理解しやすくなりますよ!

 

また、グラフは軸を調整することにより、同じデータでも異なる印象を与えることができるのです!

グラフによる見せ方の違い

売上をまとめた表で折れ線グラフを作成しました。
横軸の間隔を短くすると、標準のグラフに比べ変化が急激に感じます。
そして横軸の間隔を長くすると、変化がなだらかな印象を受けますね。
同じグラフでもこうして印象を変化させることができるのです。

グラフは組み合わせて利用することで、さらに伝えたいことをアピールしていけるツールです!
わかるとできるでは、Excel講座だけでなく、ビジネス講座も開講しております。
詳しくはインストラクターまで、お気軽にお問合せください!
(詳しくはこちら→講座一覧

パサージオ西新井校
パソコン教室わかるとできる パサージオ西新井校
電話番号:03-5888-7878
お問合せ受付時間:10:30~20:00
※土日祝日は、10:30~17:00となります。
※お問合せ受付時間外や休校日にお問合せをいただいた場合は、翌営業日にご連絡をさせていただきます。

資料請求・お問合せはこちら
無料体験はこちら

開催中のキャンペーン

お気軽にお申込みください!

« »