【プチコラム】ネットの通信速度
こんにちは!パソコン教室「わかるとできる」ゆめタウン倉敷校です(*^-^*)
*******************************************************
プチコラム第4弾はネットの通信速度について!
おうち時間・テレワーク・在宅勤務などのニューノーマル確立により、
インターネットの利用状況は格段に変化しました。
現代社会において私達の生活に欠かせない存在となったインターネットですが、
使う頻度が増してきた今、「同じデバイス(パソコンやスマホなどの端末)でも
通信速度が速いときと遅いときがある」ことに初めて気づいたという方も
少なくはないようです。実際、教室の生徒様から「ネットの接続が遅いときが
あるのはなんでなの?」というご質問をいただくこともしばしばございます。
********************************************************
インターネットの通信速度が速いと、メールは瞬時に送信が完了し、Webページも
瞬時に表示されます。また、大きなファイルでも短時間でダウンロードできます。
反対に、通信速度が遅いとメールの送受信がなかなか完了せず、Webページも
表示されるまで時間がかかりイライラします。
●通信回線の混雑と通信速度は道路の渋滞と走行速度とイメージする
インターネットの通信回線は、1本の回線を複数人で分け合っています。
自宅の周囲などインターネットにアクセスしている人が少なければ
空いている道路を車でビュンビュン走るのと同じで通信速度は速くなります。
逆に、インターネットにアクセスしている人が多ければ混んでいる道路を
車で走るのと同じで通信速度は遅くなります。
一般的な傾向としては、平日の深夜~早朝・休日などインターネットにアクセス
している人が少ない時間帯は通信速度は速く、勤務時間中や平日の夜間など、
インターネットにアクセスしている人が多い時間帯は通信速度は遅くなります。
●プロバイダの設備が原因の場合もある
プロバイダ(=インターネット回線をインターネットに接続する事業者)は、
ユーザー数の増加への対応や混雑の解消、サービスの安定性の確保などのために
適宜設備を拡充しています。そして、設備の拡充をどのように実施するかは
プロバイダの経営方針によって異なります。したがって、設備の拡充が後手に
回ると混雑を解消できず、通信速度が遅くなる原因となります。
*******************************************************
「通信が遅いときがあるのはなぜ?」の答えは、「もともとのインターネット
回線の種別による速度の違い・回線の混雑具合・周辺環境が原因で通信速度が
変化するから」ということになりますね。
教室では、インターネットを安心安全にそして快適に使いこなすための
「インターネット活用コース」をご用意しております。
新講座Zoom講座も生徒様に大人気です(^^)
どうぞお気軽にお問い合わせください☆
プチコラムVol.④、最後までお付き合い頂きありがとうございました!
パソコン教室わかるとできるゆめタウン倉敷校
住所:〒710-0834 岡山県倉敷市笹沖1274-1
ゆめタウン倉敷(旧サブリーナ)2階
TEL:086-423-7203