仕事上のスキルアップを目指す方増えています! 2022-05-12 その他みなさん、こんにちは! 教室にお問い合わせいただく方、さまざまな目標があります。 「百人百通り」と言っても過言ではありません。 コロナ禍になって以降、やはり「仕事上でのスキルアップ」を目標とされる方が… つづきを読む
2022年5月の休校日 2022-05-01 その他皆さん、こんにちは! 早くも新年度から1ヶ月が過ぎ、新緑の季節になりました。 あっという間だったという方も、中にはいらっしゃるのではないでしょうか。 さて、5月の休校日をお知らせします。 つづきを読む
【春の特別講座】作品が届きました! 2022-04-26 イベント・行事・講演会みなさん、こんにちは! 今回は「春の特別講座」で作成した品物が届きましたのでお伝えします! 季節ごとに授業の成果を活かして、オリジナルグッズ作成を楽しむ「特別講座」を定期的に開催しています。 今回、泉… つづきを読む
不審なメール・フィッシングに注意! 2022-04-21 スタッフおすすめ講座 , その他みなさん、こんにちは! 今回は、インターネットやメールで不審な被害が増えていることについてお話します。 コロナ禍で家にいる時間が増え、インターネットやメールで様々なサービスを使う時間が増えています。 … つづきを読む
Windows11の授業が始まっています!! 2022-04-16 その他みなさん、こんにちは! 半年前程に、新しいWindowsがリリースされたことをご存じでしょうか。 その名も「Windows ” 11 “」です! 見た目や機能が一新されていて、… つづきを読む
PC・スマホでスクリーンショットを撮る方法 2022-04-15 その他みなさん、こんにちは! 調べ物をしていると、とある記事の言葉や写真が気になってメモされる方が多いではないでしょうか。 あるいは、画面に映っている内容を相手に知らせたいことがありませんか。 そんなときは… つづきを読む
Back SpaceキーとDeleteキーの使い分け 2022-04-14 その他みなさん、こんにちは! パソコンで文字を入力していると、間違えて入力した文字を削除することが多々ありますよね。 そのとき、Back Spaceキーをよく使っているかと思います。 カーソルの手前の文字を… つづきを読む
2022年4月の休校日 2022-04-01 その他皆さん、こんにちは! 桜が舞う季節となりました。新年度になり、気持ちを新たに切り替える時期ですね。 気温の変化がさらに激しくなりますので、体調に気をつけてお過ごしください。 さて、4月の休校日をお知ら… つづきを読む
iPhoneでイントロクイズ?! 2022-03-29 その他みなさん、こんにちは! 今日はiPhoneのおもしろ機能についてです。 iPhoneはApple社が販売している、世界でもトップクラスのシェアを誇り、日本でも約56%の割合を占めている大人気のスマート… つづきを読む
「ここだけ」の勉強は非効率?! 2022-03-23 その他みなさん、こんにちは! 今日はコラムです。 パソコンの勉強方法について考える上で、「必要なところだけ勉強すればいい」という人と、「きちんと全体を勉強すべき」という人がいます。 結論からいうと、「きちん… つづきを読む