全国教室案内

school map

教室ブログ

小さなお子様がいる方はIT知識を身に付けるべき!③

 

こんにちは。伊勢校の阪口です。

10月に入り、ついに
緊急事態宣言が全面解除されましたね。

これまで時短の影響で
行けなかった飲食店へ
食事に行く計画を立てて
ワクワクしながらも、

引き続き感染には
気を付けていきたいなと思っております。

自粛も大切ですが、
適度に外へ出て
経済の活気を取り戻したいですね。

 

ーーーーーーー

 

さてさて、本題に入ります。

今回は以前から私が力説している

「小さなお子様がいる方はIT知識を身に付けるべき」

という話の最終章になります。

第1回では
学校現場についに
1人1台タブレット端末が
導入されたという話を、

第2回では
なぜ保護者もIT知識を
身に付けるべきなのか
という話をしてきました。

そして今回は最終章として
具体的に保護者が知っておくと良い事
を紹介します。

学校現場を知る私の視点から
述べさせていただきます。

それではいきましょう!

 

① インターネットの接続の仕方

もはや基礎中の基礎になります。

タブレット端末を使った
宿題の提出をするために
自宅のインターネットへの接続が
確実に求めらますので、

「接続の仕方が分かりません」

というのは大問題です。

是非Wi-Fiルーターや無線LANの
説明書を熟読し、
接続の仕方を理解しておきましょう。

…と厳しく言いましたが、
現在はパスワードを入力するだけで
良いなどとても簡単に
接続設定を完了できるので、
それほど身構えなくて大丈夫です。

 

② ビデオ通話のやり方

在宅環境で効果的だとして
行われる学習に
オンライン授業があります。

これもタブレット端末を配られる以上
ほぼ確実に取り組む活動なのですが、
時々

・接続が不安定
・マイクが使えない
・映像が映らない
・決められた部屋(チャットルーム)に入れない

などといった
不具合に遭遇することがあります。

これらは大抵の場合は設定で解決できますが、
子どもだけでなく保護者も使い方を知っておくと
トラブルをより防ぎやすくなります。

尚、学校で採用されている
オンライン通話アプリの
代表的なものは

・Zoom
・Microsoft Teams
・Google Classroom

などです。

いずれもアカウントを作成して
無料で利用できるので、
是非インストールして
使ってみると良いでしょう。

③ 写真等データの共有の仕方

タブレット端末で作成した資料や
撮影した写真などを
他人の端末へ送信したり、
逆に受信したりといった場面があります。

その際の手段としては

・USBメモリなどの外部ストレージにデータを入れて手渡す。
・AirDrop(Apple社のiPad等で使える無線でデータをやり取りできる機能)を使って送受信する。
・一部アプリ内の機能を使って送受信する。

などが挙げられます。

これら端末間の
データ共有の仕方を知っておけば、
必要に応じて自身の端末とも
データをやり取りできるので便利です。

ただし、個人情報の
取り扱いには気を付けてくださいね。

 

最後に

ここまでお読みいただき
ありがとうございます。

以上が
保護者がIT知識を身に付けるべき
というテーマでした。

長く話しましたが、
このように学校現場では急速に
時代に合わせた教育が展開されています。

保護者として、是非知識を身に付けて
お子さんをサポートしてあげてください。

最後に紹介になりますが、
今回取り上げたような課題については、
私たちの教室で勉強することで
対策出来ます。

アピールポイントは以下4つです。

1.パソコンだけでなく、スマホ講座もある。
2.今の教育に必要なオンラインビデオの講座(Zoom)がある。
3.ITにまつわる専門用語や仕組みを学べる講座がある。
4.教室スタッフにパソコンやスマホに関する質問、相談が出来る。

いかがでしょうか。

この機会に是非
私たちの教室へ
問い合わせてみてください。

パソコン教室わかるとできる伊勢みそのショッピングセンター校
住所:伊勢市御薗町長屋2216 みそのベリー内
電話番号:0596-26-2218
営業時間:
【月~金】10:00~21:20(月曜のみ10:00~15:20)
【土】10:00~17:30
【日】9:20~15:30

お気軽にお申込みください!

« »