全国教室案内

school map

教室ブログ

パソコン使用時の遅い原因は?②-2

皆さんこんにちは!インストラクターの神尾です♪

本日9/28は「パソコン記念日」だそうです(。・ω・。)

1979年の今日この日に日本電気、つまりNECが

パーソナルコンピュータPC-8000シリーズを発売。

パソコンブームの火付け役となりました。

どのくらいの方が知ってますかね?(´・∀・`)

さて今回は②-2ということで、パソコンが遅い原因の第3弾です!

第1弾→「パソコン使用時の遅い原因は?①

第2弾→「パソコン使用時の遅い原因は?②-1

前回紹介したパソコンを選ぶ際に選ぶ性能面の2つ目、

メモリについて説明をしていきたいと思います!

メモリとは英語の「memory」のことで「記憶」を意味します。

記憶ということは色んなソフト等を覚えといてくれる場所なのかと思う方も

いるかもしれませんが実はそうではないのです。

覚えるには覚えますがあくまでも一時的に記憶する部分になります。

じゃあなぜここがパソコンの速度に関係するのか?

イメージとしてはをイメージしていただければと思います。

何か作業しようかと思った時に机が広い方が作業がスムーズでやりやすいですよね?

メモリの容量が多ければ多いほど机が大きく作業がしやすくなるのです。

性能が良くてもメモリ数が少ないとどうしても遅くなってしまいます。

現在はWindows10が最新ですが、個人的にはメモリは8GB以上あった方が

ストレスも少なく使用できるかと思います!

パソコンによっては自分でメモリの増設ができるものもあります。

ただし詳しくない場合は自分でやろうとはしないでくださいね!

必ず詳しい人やお店にお願いするようにしてください。

================================================

~9月休校日~

4日(火)8日(土)27日(木)、28日(金)

~10月説明会情報~

10/8(月) ①10:30~、②14:00~、③16:30~

10/10(水) ①10:30~、②14:00~、③18:00~

お気軽にお申込みください!

« »