全国教室案内

school map

教室ブログ

SNSセキュリティ対策講座

こんにちは。八坂です。

 

オリンピックもいよいよ明日が最終日!!

コロナ禍での開催に賛否両論ありましたが、無事終了します。

感染者は拡大していますが、今回は金メダルを過去一獲得できたことで

少し元気を分けてもらえたような気がします。

 

しかしながら感染拡大は恐怖です。

1人1人の感染症対策が大切ですので、今後も気を引き締めて1日を過ごしたいと思います。

 

さてさて、オリンピックの開催国はサイバーテロが多発するのをご存知ですか?

2008年北京オリンピックでは1日1,400万回

2010年バンクーバーオリンピックでは量は多くはなかったのですがフィッシング詐欺などの手口が巧妙化しています。また、メールの添付ファイル等でマルウェアに感染させるケースも多発。

2012年ロンドンオリンピックでは北京大会をはるかに上回る1億6,500万回のサイバー攻撃が発生し、そのうち大きなサイバー攻撃は6回。

2014年ソチオリンピックでは毎日最大50件の深刻な攻撃が発生しました。大きな被害には至りませんでしたが、1件は内部関係者による攻撃。また競技場スクリーンの改ざん、ランサムウエア(身代金要求型ウイルス)による脅迫なども発生しました。

2016年リオデジャネイロオリンピックでは大会期間中に数千万回の攻撃がありました。PCが乗っ取られ、組織委員会の暗号化ファイルが窃取されるというインシデントが発生。関連して公共事業を請け負った建設会社のサイトからも個人情報が漏えい。さらに大会前からチケット販売偽サイト、フィッシングサイト、偽アクセスポイントなども乱立しています。

2018年平昌オリンピックでは、「Olympic Destroyer(オリンピックデストロイヤー)」という標的型マルウェアが確認されています。公式サイトやプレスセンターのシステムに障害が起きました。

 

もうまるでコロナウイルスと同じです。

ワクチンを開発してもデルタ株 デルタプラス ラムダ株など様々な形に変わり攻撃してきます。

 

感染症対策同様に、パソコン・スマホも自分たちである程度守れないといけないのです!

 

そこで、今回ご案内するのはSNSセキュリティ対策講座です!!

パソコンやスマホをお使いになっている方には絶対に得て欲しい知識ばかりです!

興味のある方は遠慮なく、教室までお電話ください!!

 

コロナウイルス感染症対策については→コチラをクリック!

無料体験の内容はこちらのブログをご確認下さい⇒無料体験って何をするの?

資料請求をご希望の方はこちらのブログをご確認下さい⇒資料請求をご希望の方へ

皆様からのお問い合わせ、ご来校をお待ちしております。

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
墨田区 曳舟 押上周辺でパソコン教室をお探しなら
パソコン教室わかるとできる イトーヨーカドー曳舟校にお任せ下さい!
※駐車場完備 駐車場料金割引有
パソコン教室わかるとできる イトーヨーカドー曳舟校
東京都墨田区京島1-2-1 イトーヨーカドー曳舟店4F
電話番号 03-6657-0202

 

お気軽にお申込みください!

« »