パソコン・スマホを買うならこれ覚えておいて

先日、新しくご入会された生徒様のご希望でパソコンをご提供しました。そしてほかにも買い替えを検討している方が何名かいます。なにより、パソコンの知識を勉強された方で、その知識を活かしたいという方が選び方を…
ついにGoogle(グーグル)の生成AIが始まりました!!

Chat GPT(チャットGPT)から急速にAIへの関心が高まり、今はマイクロソフトが無料で生成AI「Bing Chat(ビングチャット)」を提供しています。そしてこの度グーグルも「SGE(Googl…
教室で学べばPayPayだって使えるように!!

私たちの教室はパソコンのほかにもスマートフォンの学習も行っており、いろいろなアプリを使った講座もあります。生徒様によってはスマホで決済ができるようになりたい、お買い物などしたいという方が多くいらっしゃ…
フォトムービーに音源まで紹介する教室はウチくらいじゃないかな・・・大事なことも最後に書いています

私たちの教室では写真を活用した授業が盛んです。以前にお伝えしたスマホアプリ「nohana(ノハナ)」も利用されている生徒様はちょいちょい増えていますし、パソコンでフォトムービーも作っています。これまで…
音量増幅装置をつけてみた

教室では映像授業を主体として学習を進めています。そんな中、音が聞こえにくいというご意見を聞くことがあります。音声が聞き取りにくいとなると授業はなかなか受けにくくなってしまうのため、ヘッドフォンを変えた…