ジャンクPCを直して使う

はいどうも後藤です!今回は「壊れたパソコンを直して使おう」と思いました。ただ直すだけでなくちゃんと使える性能を備えた物を作ろうと思います。深い理由はありませんが、何となく修理すればまだまだ使えるパソコ…
LINEの乗っ取り、フィッシング詐欺に遭いましたので要注意!

何だか穏やかじゃないタイトルで申し訳ありません。後藤です。今回は生徒様のご相談からLINEの乗っ取り、そこからフィッシング詐欺の被害に遭う所を目の当たりにしました。画像を少しご提供して頂けたので、そち…
iPhoneが充電されないのは不具合や寿命ではないかもしれない

はいどうも後藤です!最近気付いたことがありまして、それは『充電が途中で止まる』現象です。まだ1年半くらいしか使ってないのにどうして!?と。 最初はケーブルが壊れたのかな、と思い新しく買ったり、接続する…
ドリル・課題集を攻略できるとチラシが上手に作れる~レイアウト編~

はいどうも後藤です!!3月も元気にやってまいりましょう!私たちの教室には現在、小学校2年生の生徒様がおりますが、大分ローマ字も覚えてきてパソコンの入力も慣れてきました。因みに入力はホームポジションです…
SmartArtの知られざる裏ワザ

皆さんこんにちはこんばんは、そしておはようございます!後藤です(^^♪ 今日はたまたま見つけたSmartArt(スマートアート)の裏ワザをご紹介します!!今回はPowerPointのSmartArtで…