スマホとパソコンの違い
みなさんこんにちは!パソコン教室わかるとできるイオン浜松西校の後藤です(^^)
先日は知人の誕生日会を催しまして、焼肉屋でそれは騒いではしゃいでおりました。あ、一応は社会人なので節度ある楽しみをしておりましたよ!
さて、スマホの普及が始まり、いまやガラケよりも多く家庭に浸透している今日この頃です。下図は「総務省 平成27年度版情報通信白書」より引用したインターネットの普及率と端末別の利用率を表したグラフです。
スマホは今やパソコンに次ぐ第2位の利用率を占めています。ただ、個人的によく聞く世間話では「スマホがあればパソコンは要らないんじゃない?」という事もありますのでスマホの良し悪しを踏まえてパソコンとの違いについてお話したいと思います。
スマホのメリット
スマホのメリットと言えばその「手軽さ」だと思います。パソコンに比べれば安く手に入り設定などの手間もいらず、いつも使う電話やメールで利用する携帯電話の延長線上で、アプリを通した様々なサービスが受けられるようになる所です。しかもほとんどの場合、無料で使えて「LINE」など知っている(教えてもらえる)人も多いので困った時に家族や知人などに聞いたりやってもらったりすれば早期に解決できることが多いというのも魅力の一つではないでしょうか。
さらに言えば実際にサービスを提供する企業もまた、スマホのアプリに注目して銀行振り込み、ショッピングなどの決済、行政の手続き、宅配の日時指定、就転職の求人、クーポンやチラシなどの日常生活の利用など、私たちがより身近に利用できるようになっている事が「手軽さ」となっている要因です。
スマホのデメリット
スマホの便利さは何と言ってもあらゆる分野で利用できるアプリの存在と、それが何時でもどこでも使える携帯性によりますが、やはりそこにはデメリットもあるわけです。その一つが「バッテリー」です。地味なお話になりますが、スマホはなんでも利用できるということはスマホ1台でいろいろな事を賄うことになります。当然、使用するごとに電池は消耗するので特に外出中の場合に気付いたら電池が少ない、なんてことになります。私も何度も経験していますし、そうならない為にわざわざ充電器を持ち運ぶ人も少なくありません。しかしながらバッグの場所も取りますし「スマート」な持ち物ではなくなってしまいますね。
それに次ぎ、基本的にアプリを利用する場合には「通信量」を使用します。通信量の上限はスマホを買う際にどの程度にするのか、購入者が決めているわけですが、その上限を超えると速度制限がかかり、非常に動きが遅くなります。アプリはもちろんのこと、メールでさえ送受信に手間取ります。これはスマホを使う方にとっては致命的で、例えば地図アプリを利用してナビ代わりに使っている方、LINEやインスタグラムなどのSNSを利用して連絡やコミュニケーションを取っている方などは少なくともその場で「手軽」に利用できません。
パソコンとの違い
スマホはあくまで携帯電話です。ですので確かに簡単ではありますが、それひとつでなんでも出来るかと言えば答えは「NO」です。決して性能面だけではなくそれも含めた利便性・実用性のことです。前述のデメリットのお話ですが、「家なら問題ないじゃん?」と思う方もいらっしゃると思います。詰まるところ「家で使うならパソコンの方が楽じゃん?」という事です。家で好きな場所で腰を据えて何かをするならパソコンのほうが画面の大きさからして断然ラクですし、もちろん性能面一つとってもスマホはパソコンにはかないません。
皆さんが感じているスマホの便利さは充電ができたりWi-Fi環境のある設備で最大限に利用できます。外で使うならホテルやレストランなどになります。ですので一概ではありませんが、条件付きであることを覚えておいて頂ければ幸いです。「美味しい物には訳がある」というのはITでも同じですね。
上記のグラフを見てパソコンが一番利用率が高いということにも、そういった理由があると思います。
そんなわけですから、皆さんもパソコンの学習を頑張りましょうね♪
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
パソコン教室わかるとできるイオン浜松西校
——————————————————————–
〒432-8061 静岡県浜松市西区入野町6244-1 イオン浜松西店2F
TEL:053-415-0321
Web:https://www.wakarutodekiru.com/school_map/school/hamamatsunishi/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━