AIを鵜呑みにはしない方がいいというお話。
質問の仕方に問題がある場合もありますけどね。清水です。
行政書士の肢別過去問集がやっと手に入ったので、現在勉強を進めております。私自身、宅建で多少法律を学んでいますが用語自体知らないものばかりですし、小中学校での不勉強が祟り政治周りの話で大変苦労をしています。
そこで。現在知らない言葉や意味などをAIに聞いています。精度自体は低くはありませんが間違ったことを平気で返してくることもあります。なので、本当に合っているのかの答え合わせは非常に大切です。答えを一か所に求めるのではなく、複数個所から探し出すというのは非常に大切で、ネット検索なんかも情報が古かったり、不正確な情報が混じっていることがあるので注意が必要です。
結局はその辺りも自己責任であって「嘘を嘘と見抜けない人にはインターネットを使うのは難しい」と某巨大掲示板の元管理人が言っていたことはその通りだなあと思う次第です。本人は嘘をつくつもりがなくても誤った情報を発信していたりすることもありますしね。信じるも信じないもあなた次第ということです。
SNSなんかでもそうですが、情報は鵜吞みにせずに自分で調べるという癖をつけるのが大事です。