人生100年時代は、定年後も学び続けることが重要

人生100年時代といわれるようになり、シニア世代の学び直しや生涯学習が注目されています。 しかし、定年を迎えるころになって、働きたい!と思っても、パソコンのスキルがないと選択肢が限られてしまう可能性が…
学生の皆さん、今こそパソコンの勉強をしましょう!

先日の地震は驚きましたね、私のスマートフォンにはYahoo防災アプリがインストールされているのですが、地震直後はテレビよりもアプリを開いて情報を得ていました。 スマートフォンの授業を受けている生徒様も…
年賀状コンテスト結果発表!

2021年イオン千葉ニュータウン校の年賀状コンテストの結果発表です! 今年も、素敵な作品が集まって教室の掲示板が華やかになりました。投票をしてくれた生徒の皆さんも、作品をみて「インパクトがある」「配色…
2021年わかるとできるは、「日本を明るく!楽しく!元気よく!」

先日、船橋方面で今年初めての雪を見ました。朝晩がそれだけ寒くなってきていますが、皆様、体調を気を付けて日々をお過ごしください。 2020年は、新型コロナの感染拡大により、日本国内の経済は大きな影響を受…
個別説明会のご参加ありがとうございます

新年個別説明会へのご参加ありがとうございます! 初回の8日に参加された方は、40~50代の方では、就活に向けてパソコンの勉強をしたい方が多かったです。一方でスマートフォンを使いたいというご年配の方も参…