おすすめ講座紹介♪スマホ編
皆さんこんにちは!
インストラクターの久保です。
今回おすすめする講座は「はじめてのスマートフォン講座」です。
スマホやタブレットを使う上で最初に知っておくべき基礎知識を学習する講座になっています。
すでにスマホやタブレットを持っている方は勿論これから購入を検討している方でも授業を受けることができます。
長年スマートフォンやタブレットを持っていても電話やメールくらいしか使っていないとか、なんとなく使っているという方も多くいらっしゃるかと思います。
本講座では、あらためてスマートフォンやタブレットの特徴やメリットを説明し、「iOSとAndroidの違い」「アカウントとは」「パケットとWi-Fiの違い」など、実は知らないことが多い基礎知識を勉強していきます。
↓おすすめポイント2つご紹介♪↓
①スマートフォンやタブレットの「基礎知識」が学べる!

すでにお使いの方でも、きちんと習ったことがなく、「なんとなく使っている」という声が多いのが、スマートフォンやタブレットです。 これはパソコンなどと同じ、IT機器での「専門用語」が多いことも「なんとなく」になってしまう原因です。
本講座では、専門用語などスマートフォンやタブレットを使う上で最初に知っていてほしい基礎知識を「携帯電話(ガラケー)との違い」を踏まえて、やさしくわかりやすく説明します。
本講座では、専門用語などスマートフォンやタブレットを使う上で最初に知っていてほしい基礎知識を「携帯電話(ガラケー)との違い」を踏まえて、やさしくわかりやすく説明します。
②どの機種でも、端末を持っていなくても、買ったばかりでも大丈夫!

本講座では、「ホーム画面」「タッチ操作」「文字入力」などの基本的な操作から、「アプリの追加」、「乗換案内アプリや地図アプリの楽しみ方」、「ご自宅でWi-Fiに接続する方法」などの活用まで幅広い内容を学習できます。
また、よくあるお困りごとの「マナーモードの設定」「画面の回転」「通知」などもやさしく解説。 初めてお使いになる方から、普段使っていてちょっとした疑問をお持ちの方まで学習いただけます。
また、よくあるお困りごとの「マナーモードの設定」「画面の回転」「通知」などもやさしく解説。 初めてお使いになる方から、普段使っていてちょっとした疑問をお持ちの方まで学習いただけます。
↓下記のボタンをクリック(タッチ)するとお電話やお問合せができます!↓
↓スマホの方はをタッチするとお電話できます。↓