モニターアームという便利なアイテム!
みなさんこんにちは。さて、唐突なお話しですが、みなさんはパソコンのモニター、どのように設置していますか?
「どのように設置ってどういう事?」「そのまま置くだけじゃないの?」と思っていらっしゃる方もいるかもしれませんが、実はモニターアームというのを利用して設置すると、とても便利になることがあるんです!最近ではテレワークをされている方も増えていますので、スペースの問題や、姿勢の問題、作業効率なんかも改善してくれるかもしれない「モニターアーム」について、今回はお届けしたいと思います。
モニターアームとは。利用時のメリット・デメリット
モニターアームとは、ディスプレイを自由に動かせるアーム型のスタンドです。画像のようにモニターをアームにかけて設置することで、作業環境が改善されることが多く、特にフリーアドレスやテレワークといった働き方の変化の中で注目されてきました。
簡単に、利用時のメリットとデメリットを以下に記載しますので、「知らなかった!」という方はぜひ導入を検討してみてはいかがでしょうか。
モニターアームのメリット
- 作業スペースの拡大 モニターアームを使うと、ディスプレイを浮かせることができるため、机の上を広く使うことができます。これにより、キーボードやマウス、書類などを置くスペースを確保し、効率的に作業ができるようになります。
- 視線の調整が簡単 モニターアームを使用する最大のメリットは、ディスプレイの位置を自由に調整できることです。高さや角度を簡単に変えられるため、自分に最適な視角を得ることができ、長時間の作業でも目や首への負担を減らすことができます。
- 姿勢の改善 モニターの位置を適切に調整できるため、作業中の姿勢が改善されます。目線がモニターの中心に合うように調整することで、首や背中の負担が軽減され、肩こりや腰痛の予防にも役立ちます。
- ケーブル管理がしやすい モニターアームにはケーブルを整理するための仕組みが搭載されている場合も多いです。アームにケーブルを取り付けることにより、デスク周りがスッキリと整理され、見た目にもすっきりとした印象を与えます。
モニターアームのデメリット
- 初期コストが高い モニターアームの価格は、安いものでも数千円から、機能的なものだと1万円以上になることもあります。特に、耐荷重や角度調整が細かくできる高性能なモデルは高額になることがあります。
- 設置の手間 モニターアームは取り付けが必要です。机に穴を開ける必要があるグロメット式や、クランプ式と呼ばれる方法でしっかりと固定しなければならない場合もあります。また、設置場所が限られている場合や、作業環境に合わない場合は、使いにくさを感じることもあります。
- モニターとの相性 モニターアームには、モニターのサイズや重量に適したものがあります。自分のモニターの仕様に合わないアームを選ぶと、安定しないことがあるため、購入前にしっかりと確認する必要があります。
さて。ちょっと使ってみようかな?と興味が湧いて来たでしょうか。グロメット式とクランプ式については次のセクションに記載します。次に、使用時の注意点についても見てみましょう。
モニターアーム使用時の注意点
なんかちょっとモニターアームが気になってきたぞ!という方。ちょっと待ってください。念のため注意事項もお伝えさせてください。以下について、事前に知っておきましょう。
- 重量制限の確認 モニターアームには、耐荷重制限があります。モニターの重さがアームの耐荷重を超えてしまうと、アームが壊れたり、モニターが不安定になったりすることがあります。購入前に、モニターとアームの重量をしっかりと確認しましょう。
- 取り付け場所の確保 机にモニターアームを取り付けるためには、適切な場所が必要です。クランプ式のアームを使用する場合、机の端に十分なスペースがないと取り付けが難しいことがあります。また、机の材質や厚さによって取り付けができない場合もあるため、設置前にチェックが必要です。
- ケーブルの管理 モニターアームにケーブルを通す仕組みがあっても、ケーブルが絡まったり、アームの動きに影響を与えたりすることがあります。モニターアームを動かす際には、ケーブルの配置に注意して、スムーズに動かせるようにしましょう。
「クランプ式、グロメット式の両対応、画面の位置を自由自在に調節できる2面用モニターアームを発売」PRTIMES
こちらに出てきたクランプ式とは、デスク天板を上下から挟み込んで設置するタイプです。その他に、天板に穴をあけてボルトを通し天板を挟み込むグロメット式もあります。デスクの天板の厚さや材質等、どちらの設置式が出来るかも、確認しておかないと「クランプ式を買ったけど、天板が薄すぎて設置出来ない!」という事になりかねませんので注意しましょう。
いかがでしたでしょうか?もし、作業スペースの改善をしたいな!と思っていた方がいらっしゃったら是非本記事を参考にしながら、モニターアームの導入を検討してみてください。モニターアームを使用すると、作業環境を整え、長時間の作業でも快適に過ごすことができます。しかし、選ぶ際にはモニターのサイズや重量、設置場所を考慮し、適切なモデルを選ぶことが重要です。また、設置方法やケーブル管理にも注意を払い、快適な作業環境を作り上げましょう!
「パソコン教室わかるとできる」は教室数トップクラスのパソコン教室なので安心して通っていただけます。全国に約200教室展開していますので、まずはお近くの教室までお気軽に無料体験をお申し込みください!
・無料体験のお申し込みはこちら