2024年度上半期の人気講座ランキング発表!
「お久しぶりです。前回のブログ投稿からかなり時間が空きました。この間、私は本業のシステム屋として、AI技術を活用した新サービス「AI BUN ちゃん先生」開発に専念していました。以前ご紹介させて頂きましたブログ記事『新サービス「LIFE Tech Academy」を本日リリース 』内で取り上げたAIサービスとは異なり、AI BUN ちゃん先生は、弊社の映像講師であるBUNちゃん先生のパーソナルデータを元に、デジタルキャラクターとして再現しています。BUNちゃん先生の魅力を余すところなく再現するため、音声入力によりBUNちゃん先生そっくりの声で回答し、技術的な内容や最新情報にも回答をしてくれます。現在は限定公開ですが、近々一般公開する予定です!
さて、本題ですが、今回も2024年度上半期の人気講座ランキングとして「パソコン系講座TOP10」と「スマホ・タブレット系講座TOP10」をご紹介いたします!
【2024年度上半期】パソコン系講座TOP10ランキング
まずはパソコン系講座のTOP10を発表いたします。2024年度上半期(2024年4月~9月)に受講いただいた皆様の中で特に人気のあった講座は、以下のような結果となりました!
順位 | 講座名 | パーセンテージ |
---|---|---|
01位 | Excel2016~入門編~ | 14% |
02位 | Word2016~入門編~ | 13% |
03位 | Word2021~入門編~ | 12% |
04位 | Excel2016~基本編~ | 11% |
05位 | Word2016~基本編~ | 11% |
06位 | Windows11~ファイル編~講座 | 10% |
07位 | キーボード講座 [Windows11・10対応] | 8% |
08位 | Windows11~基本操作編~講座 | 7% |
09位 | Excel2021~入門編~ | 7% |
10位 | Word2021~基本編~ | 7% |
今回のランキングでは、「Excel2016~入門編~」が首位をキープし、「Word2016~入門編~」が続く形となりました。こちらの講座はパソコン初心者におすすめです。また「Office2021講座シリーズ」が複数TOP10にランクインすることとなりました!「Word2021~入門編~」が第3位にランクアップし「Excel2021~入門編~」「Word2021~基本編~」もそれぞれ9位と10位にランクインしています。前回のランキングではOffice2021の講座が少なかったのですが、今期は複数の講座がトップ10入りを果たし、Office2021シリーズの需要が増えてきたことがうかがえます。なおOffice2021講座シリーズを元に、近い将来最新のOffice2024にも対応予定です。最新Officeに興味のある方は、しばらくお待ちください。
【2024年度上半期】スマホ・タブレット系講座TOP10ランキング
続いてはスマホ・タブレット系講座のTOP10を発表いたします。2024年度上半期(2024年4月~9月)に受講された方が多かった人気講座は以下のとおりです!
順位 | 講座名 | パーセンテージ |
---|---|---|
01位 | Android講座[2020] | 18% |
02位 | SNSセキュリティ対策講座 | 14% |
03位 | はじめてのスマートフォン講座 | 13% |
04位 | はじめてのアプリ講座~LINE編~[Android版] | 11% |
05位 | はじめてのアプリ講座~Googleマップ編~[Android版] | 9% |
06位 | iPhone iOS13講座[iOS15/iOS16/iOS17対応] | 8% |
07位 | はじめてのアプリ講座~Yahoo!防災速報編~[Android版] | 7% |
08位 | はじめてのアプリ講座~Yahoo!天気編~[Android版] | 7% |
09位 | はじめてのアプリ講座~Yahoo!乗換案内編~[Android版] | 7% |
10位 | はじめてのアプリ講座~Instagram編~[Android版] | 6% |
スマホ・タブレット系講座についても、1位から9位までは前回同様、安定した人気を誇る講座がランクインしています。今回新たに10位にランクインしたのは、「はじめてのアプリ講座~Instagram編~[Android版]」。写真や動画を手軽にシェアできるInstagramは、若い世代だけでなく幅広い年代の方にも人気が広がっているSNSの一つです。本講座では、アプリのインストール方法から投稿やストーリーズなど様々な機能の使い方などを丁寧に解説しており、初心者の方でも安心して始められるようになっています。さらに、SNSを利用するうえで欠かせないセキュリティ知識についても学べるため、安心して活用できるのがポイント。気になる方は、ぜひチェックしてみてくださいね!
注目の講座ピックアップ!
今回ご紹介させていただく新講座は、「動画編集ソフトClipchamp」を使った「動画編集 Clipchamp 講座」です!これまでとはひと味違う新たなチャレンジとして、Windowsに標準搭載されているClipchampを活用し、動画編集の基礎から応用までをしっかり学べる内容となっています。
Clipchampは、動画や画像をタイムラインに並べるだけで、直感的に動画編集ができるソフトです。不要な部分をカットしたり、文字や音楽を追加するなど、初心者にも扱いやすい基本機能が充実しています。テンプレートやタイトル用の素材も豊富に用意されているため、初心者の方でも短時間で本格的な動画作成を楽しむことができます。YouTubeやSNSなど、個人で気軽に動画を投稿する機会が増えている昨今、趣味やお仕事にも活かせる実践的なスキルを身につけられる講座として、ぜひ注目していただきたいです。
本講座では、インストール済みのClipchampを起動し、実際にショートムービーを作りながら、文字や音楽の挿入、切り替え効果やナレーションの追加など、動画編集の基本から応用テクニックまで学習できます。レイヤー構造を理解することで、複数の素材を重ね合わせたり、自由度の高い編集を行える点も魅力的です。各講ごとに少しずつステップアップしていくので、初めて動画編集に挑戦する方でも安心して取り組んでいただけます。
「動画編集 Clipchamp 講座」を受講して、動画制作の楽しさと可能性をぜひ体感してください!
「パソコン教室わかるとできる」は教室数トップクラスのパソコン教室なので安心して通っていただけます。全国に約170教室展開していますので、まずはお近くの教室までお気軽に無料体験をお申し込みください!
・無料体験のお申し込みはこちら