Windowsの新機能「Recall」でPC操作がもっと簡単に!
こんにちは!すっかりAIの魅力に取りつかれてしまった私ですが、今回はWindows11に搭載される予定の新機能「Recall」について紹介させて頂きます。この機能はPC作業に役立つ非常に便利な機能です!
新機能「Recall」とは?
「Recall」は、PCで行った操作や表示された画面を自動的に記録し、後で簡単に検索できる機能です。PCを使っていて「この前作ったExcelのファイルってどこに保存したっけ?」や「先週見たホームページ、どこで見たんだっけ?」という経験はPCを使っていれば誰しも経験があると思います。でも「Recall」機能があれば、そんな時も安心です!「Recall」は全自動でPC画面を記録してくれる為、後から簡単にその瞬間を振り返ることができます。例えば、「この前調べた、旅行先のホテルの予約サイトってどこだっけ?」とPCで検索することで、そのページの記録をすぐに表示してくれますので面倒なファイル検索や履歴の確認が簡単になります。
「Recall」の特徴
■画面の自動記録
Recallは、PCでの作業中、数秒ごとに自動的にスクリーンショットを撮影してくれます。これにより作業の履歴を確認することができます。例えば、ウェブページの内容や使っていたファイルをどこに保存したか忘れた、、という場合、Recallが記録しておいた画面履歴をさかのぼることで簡単に見つけられます。これにより、探す時間を短縮し効率的にPC作業ができます。
■自然言語で検索
Recallは記録した画面の内容をただ検索できるだけではありません。AIの力によって「あのホームページ」や「先週作った資料」などの、あいまいな言葉で検索ができます。その為、検索したいファイル名を忘れてしまったり、ホームページの名前を覚えていなくても、普通の言葉で検索するだけで、過去にパソコンで作業していた内容が素早く表示されます。特にパソコン初心者や記憶力に自信がない方にとって、非常に便利な機能です。
■オフラインでも使える
Recallに記録されるデータはすべてPCに保存されるため、インターネット接続がない場合でも作業履歴を確認することができます。よって外出先やネット環境が不安定な場合にも過去の作業をチェックすることができるので、ビジネスの場において出先でプレゼンの準備や資料を確認したい。等のシーンで活用できそうです。
■プライバシー管理
PCでの操作が全て記録されてしまうということで気になるのが、プライバシーやセキュリティの面です。ただしその点も配慮がされております。Recallはすべてのアプリケーションやウェブサイトが自動的に記録されるわけではなく、設定によって、このアプリの操作は記録しない。このホームページの閲覧時は記録しない。というカスタマイズができます。例えば、仕事に関連する内容だけ記録する。プライベートに関することは記録されない。といったプライバシーへの配慮もできます。またたとえ記録されてしまっていてもデータ削除もできるので、安心してRecallを利用できます。
このRecallについてはマイクロソフト公式の紹介動画があります。ご興味のある方は是非ご覧ください!
※英語の動画の為、字幕を表示し自動翻訳で日本語をお選びください。
Recallの問題点
Recallは便利な機能ですが、問題点もあります。
■Copilot+ PCのみ対応
一番大きな問題なのですが、このRecall機能、今のところ全てのPCで利用できるわけではありません。利用できるのは「Copilot+ PC」に対応しているPCのみになります。「Copilot+ PC」とは最新のNPU(ニューロプロセッシングユニット)というパーツを搭載したPCです。NPUがあることでAI処理ができ、Recallが利用できるような仕組みになっています。
■セキュリティの問題
やはり全ての作業がPCに記録されてしまうため、その内容には個人情報など、重要情報が含まれる可能性があります。もし第三者によってPCにアクセスされてしまうと、その記録を悪用されるリスクもあります。よってマイクロソフトはセキュリティ強化のために現在も調整を続けている最中となります。
今回ご紹介させて頂いた「Recall」は簡単に使えるとても便利な機能です。特別な操作スキルや設定は必要なく、PC操作に不慣れな方でも気軽に活用できます。「どこに保存したか忘れた!」という悩みを簡単に解決し、PC作業を快適にしてくれるものになっています!まだ、正式なリリース日は決まっていませんし問題点も抱えている「Recall」ですが、新たなPC体験として個人的にはすごく期待をしております。これからもAIによるPCの進化に期待ですね!
「パソコン教室わかるとできる」は教室数トップクラスのパソコン教室なので安心して通っていただけます。全国に約200教室展開していますので、まずはお近くの教室までお気軽に無料体験をお申し込みください!
・無料体験のお申し込みはこちら