知っておくと便利!Wordの便利機能!~(2)~罫線を一瞬で引く~

知っておくと便利なWordの便利機能、第2弾は「罫線を一瞬で引く」です。 例えばこんな文章の罫線です。 ではこの罫線を引く操作を行ってみます。 操作方法(Word2013の場合) ①罫線を引く段落にカーソルを移動します。 ②[ホーム]タブの[段落]グループの[罫線]▼をクリックして[線種とページ罫線と網掛けの設定]をク・・・
エクセルの作業効率アップ!「=」ではなく「+」を使ってみる

こんにちは!3月も終わりが近づき、週末から暖かくなって桜もそろそろかな?っといったところでしょうか。皆さんはお花見などに行かれるご予定はありますか?私は住まいの近くに大きな公園や川沿いの並木道があるので、晴れていたらふらっと散歩するのが最近の恒例です。 さて今回は、テンキーがあるキーボードを使っている時に、エクセルでセ・・・
知っておくと便利!Wordの便利機能!~(1)~スペルチェックと文章校正~

お仕事やご家庭、学校などで多く使われているWordですが、実は、便利な機能が沢山あるのです!残念ながらあまり知られていなかったり、超便利!なのに活用されていなかったりするのです。そこで知っておくと便利なWordの機能について皆様にご紹介させて頂きたいと思います! 第1回は「スペルチェックと文章校正」ということで、、、そ・・・
Excelの便利な印刷テクニック~(4)~シートをまとめて印刷~

Excelの便利な印刷テクニック第4回は、一度に複数シートを印刷する。です! 複数のシートを印刷したい時、シートを選択→印刷→シートを選択→印刷・・・なんてやっていませんか? これでは時間の無駄遣いですね。。簡単な方法で1度に印刷する方法を覚えましょう! それでは早速やってみましょう。 操作方法 ①印刷したいシートを選・・・
Excelの便利なショートカットキー(3)

みなさんこんにちは!Excelの便利なショートカットキーもついに第3弾です!あの「バック・トゥ・ザ・フューチャー」で言えば、デロリアンが落雷に打たれてドクだけが1885年に1人飛ばされてしまったパート2のラストの続きからという所! 前回は、”便利は便利かもしれないけれど使う場面があまり多いとは言えない”、例・・・
Excelの便利な印刷テクニック~(3)~タイトル行を繰り返し印刷~

Excelの便利な印刷テクニック第3回は、表などの項目行を繰り返し印刷する方法についてご紹介したいと思います。 縦に長い表を作成した時、印刷をすると表が複数のページにわたって印刷されますが、通常は2ページ目以降の表には項目行が印刷されません。2ページ目以降は項目がわからず、これでは資料としては「NG」ですね。。。そんな・・・
Excelの便利な印刷テクニック~(2)~不要な部分を印刷しない~

前回に引き続き、Excelの便利な印刷テクニックをご紹介します! 前回は「必要な部分のみ印刷」をご紹介いたしましたが、今回は反対に「この表を印刷したいんだけど、この列だけは印刷したくないんだよね…」なんてときに便利な「不要な行・列を非表示にして印刷するテクニック」をご紹介します! 例えば表の「割引率」や「原価」など先方・・・