900人に1人の人材になれる!?最新講座まもなく開講します!
![](https://www.wakarutodekiru.com/blog/wp-content/uploads/2020/04/af9920054132-206x206.jpg)
みなさん「マイクロソフト オフィスマスター」ってご存じですか? 同一バージョンのMOS試験で所定の4科目(MOS2013は6科目)に合格すると与えられる称号なのですが、いってみれば「WordやExcel、PowerPointなどのアプリケーションを総合的に使いこなせますよ!」 と客観的に証明できる称号を得られるというこ・・・
Excelの便利な印刷テクニック~(3)~タイトル行を繰り返し印刷~
![](https://www.wakarutodekiru.com/blog/wp-content/uploads/2020/04/fedc71a468de9630d92452c41441f4eb-2-206x206.png)
Excelの便利な印刷テクニック第3回は、表などの項目行を繰り返し印刷する方法についてご紹介したいと思います。 縦に長い表を作成した時、印刷をすると表が複数のページにわたって印刷されますが、通常は2ページ目以降の表には項目行が印刷されません。2ページ目以降は項目がわからず、これでは資料としては「NG」ですね。。。そんな・・・
Excelの便利な印刷テクニック~(2)~不要な部分を印刷しない~
![](https://www.wakarutodekiru.com/blog/wp-content/themes/wd-blog/images/default_thumbnail.png)
前回に引き続き、Excelの便利な印刷テクニックをご紹介します! 前回は「必要な部分のみ印刷」をご紹介いたしましたが、今回は反対に「この表を印刷したいんだけど、この列だけは印刷したくないんだよね…」なんてときに便利な「不要な行・列を非表示にして印刷するテクニック」をご紹介します! 例えば表の「割引率」や「原価」など先方・・・
Excelの便利な印刷テクニック~(1)必要な部分のみ印刷~
![](https://www.wakarutodekiru.com/blog/wp-content/uploads/2020/04/0f8760d78fc2faa86a53a9ddec426e31-600x348-1-206x206.png)
Excelのご質問で意外に多いのが「印刷」に関するもの。 「思い通りに印刷できない!」なんてイラッとしたご経験ありませんか? そんな時にもスッキリ解決!印刷に関する便利なテクニックについてご紹介します。 今回は「Excelの必要な部分だけを印刷したい」という時のテクニックについてご紹介します。 表の一部分だけ印刷したい・・・
MOS合格までどれくらいの時間が必要?~パソコン教室編~
![](https://www.wakarutodekiru.com/blog/wp-content/uploads/2020/04/eddf39547efe8811cfc8614e4d0a9591-600x398-1-206x206.jpg)
「MOS資格をとりたい!でもどのくらい勉強すれば合格できるの?」こんな疑問をお持ちではないでしょうか? 勉強といっても独学や通信講座、パソコン教室へ通うなど、方法は様々。 今回は「パソコン教室わかるとできる」の場合をご紹介したいと思います。 ビジネスシーンではよく使われるExcelの「MOS Excel2010」の資格・・・