わかできブログ

blog

わかできブログ|「 ゆか」の記事一覧

時代に合ったデジタルの基礎知識を学習

インターネットが普及し、パソコンやスマートフォンで会員登録や写真や動画の投稿が簡単に行えるようになりました。 今回は現代のデジタルに関して書きたいと思います! 最近よく耳にするようになった【終活】。 そんな、終活に[デジタル遺品]の整理があるのをご存知ですか? デジタル遺品とは・・・持ち主が亡くなり、遺品となったデジタ・・・

2020年1月14日は何の日?

2020年オリンピックイヤーに、忘れてはいけない日があるのをご存知ですか? このブログを読んでいる方であれば、わかりますか・・・ 2020年1月14日は、 [Windows7 サポート終了]の日です!! 私が探した、2018年のデータでは、 中小企業におけるWindows7のサポート終了時期の認知は57%になるそうです・・・

Wordに動くティラノサウルスが出現!?

皆さん、巷で話題になった[Word文書で暴れ回るティラノサウルス]をご存知ですか? これは、[アニメーション3Dモデル]というWordの新機能です。 ネット上では・・・ 「卒論には暴れ回るティラノサウルスを挿入して活気を増すのがマナーです」 「暴れ回るティラノサウルスの登場により、数式をWordで打つ派とTeXで打つ派・・・

MOS試験は「学割」があります!!

11月に入りましたね。 ハロウィンが終わると、私は「怒涛のイベント祭り」だと思っています。 クリスマス、大掃除、お正月、バレンタイン、ホワイトデー、年度末、新学期などなど 毎月何かしらあるので、プライベートも仕事もなんだか心がドタバタしています。 うん年前になりますが、私が新卒で就活をしている時、 今の時期もがっつり説・・・

便利な関数[DATEDIF関数]期間を表示させよう!

こんにちは、ゆかです。 毎日暑いですね。職場から外に出ると、むわっとした暑さでクラクラします。 梅雨も明け、体が”夏”に慣れきっていない今の時期は、特に熱中症になりやすいそうです。 ・めまいがする ・発熱(熱中症の発熱は解熱剤は飲まないほうが良いらしいです) ・嘔吐 ・倦怠感 酷い場合は、 ・意識がない ・体がひきつる・・・

MOSWord2016Expert講座 開講決定!!!

こんにちは、ゆかです。 毎度、私事ですが・・・本日は子供の誕生日です。 2年間でずいぶんと大きくなりました。 何でも吸収するもので、親の行動の真似や言葉の真似もよくしますし、 自然な会話ができるようになったり、普段の家事を見様見真似でやってくれたり 日々学習しているのだな・・・と、感動します。 学習することの種類は違え・・・

春の新講座はスマホ・タブレットも充実

ゆかです! 桜もあっという間に散ってしまいましたね… 暑いな~と思えば、肌寒いな~、ヒー雨だ~なんて日があり、季節の変わり目ですね。 私事ですが、子供が進級し一番下のクラスではなくなりました。 保育園に通って1年、山あり谷ありでしたが、気づくとあっという間です。 入園時はつかまり立ちだった子供も、今では走り回り、段差が・・・

3月スタート!Excel2016活用編がはじまります!

Excelって楽しいですよね。 こんにちは、ゆかです。 私、実はExcelが好きで特に、関数や関数のネストが好きなんです。 元々数学の公式を覚えて答えをだすのが好きだったからでしょうか…(今では、その公式もすべて綺麗に忘れていますが) ここに正しい結果を表示するには、この関数かな?・・・・・・正解!  となると大変うれ・・・

お気軽にお申込みください!