スマホ教室に通うシニアの方が増えています。その理由とは?

なぜスマホ教室へ通うシニアの方が増えているのか 最近、シニアの方々がスマホ教室に通うケースが増えてきています。では、なぜシニアの方々がスマホに興味を持ち、スマホ教室に通うようになったのでしょうか?その理由について、以下の3つのポイントに分けて考えてみました。 1. シニア層のスマホ普及率 まず、近年のシニアの方々による・・・
AIチャットボットを組み込む、各ブラウザの動き

Chat GPT をはじめ、何かと話題の絶えないAIチャットボット界隈ですが、その中の話題の焦点の一つとなっているのがAIチャットボットがブラウザに組み込まれることで変わる未来についてです。 私もホームページに携わる人間の1人として日々情報にはアンテナを貼っていますので、一旦現状をまとめて把握しておこうかと思います。 ・・・
ブラウザとは?種類と主要ブラウザの違いについて解説

先日の記事で「Internet Explorer(IE)」にさよならを告げました。 今までありがとう、そしてさようなら「Internet Explorer」 皆さんの中にはもしかしたらずっとIE使ってたのに困ったな、と思われた方もいらっしゃるかもしれません。Windows PCならMicrosoftEdge(マイクロソ・・・
どんな生徒さんが通っているの?- vol.04

全国のインストラクターが更新している教室ブログより、生徒紹介記事をピックアップしてご紹介する企画第4回目です。更新が前回から約1年とかなり間が空いてしまいましたが、今後も定期的にアップしたいと思っています。 前回までの記事 どんな生徒さんが通っているの?- vol.01 どんな生徒さんが通っているの?- vol.02 ・・・
2021年と2022年のカラーオブザイヤーを振り返ってみよう

2019年と2020年の流行カラーについては記事を書いたのに、それ以来投稿が無くなってしまっていたので、振り返りの記事を書きます。いまさら何で、と思われそうですが、楽しいから、です。忘れていたわけではありません(忘れていました)。というか2023の発表ももうすぐありそうですね。 ここではPANTONE社が選んだものを取・・・
わかるとできるのスマホ教室はアプリ講座が充実!画面の変化にいち早く対応!

パソコン教室わかるとできるでは、スマートフォン関係の講座も充実しているのをご存知でしょうか。 生徒さまの環境に合わせ、Android(アンドロイド)でもiPhone(アイフォン)でも楽しく学んでいただけるような講座をご用意しています。基本的な操作から、スマホの魅力が詰まったさまざまなアプリの使い方まで、楽しく習得しまし・・・
近くのパソコン教室の探し方

パソコン教室を探すきっかけは人それぞれ 学校や町内会で役員になり、資料作成を求められたがどう作ればいいのか困っている パソコンを買い替えたら使い方がわからなくなってしまった 就職・転職のアピールにパソコン資格を取得したい 撮りためた写真ファイルを整理して、アルバム作成や作品作りをしてみたい 触ったこともほとんどないけど・・・