DATEDIF関数の使い方とは?年数や月数を求めよう!
DATEDIF関数とは
日付け「DATE」と差分「DIF(difference)」を組み合わせた「DATEDIF」関数は指定した期間の長さを求めることができる関数です。
開始日と終了日を指定することでその期間の差分を求めることができるため、誕生日と現在の日付から年齢を調べたり、ある時点からの期間(たとえば勤続年数など)を調べるときなどに便利な関数です。
DATEDIF関数の使い方
求めた値を表示するセルに『=DATEDIF(開始日,終了日,単位)』を入力します。
DATEDIFは関数の挿入ダイアログに候補が表示がされないため入力途中での選択ができません。最後まで入力ミスが無いよう注意が必要です。
表示されないのには少し変わった理由があるようです。エクセルが広く使われるようになる以前の表計算ソフト、「Lotus 1-2-3」で使われていたのがDATEDIF関数です。それをエクセルでも使えるよう移植したものであるため、本来はエクセルの関数ではないです、というのがマイクロソフトの主張のようです。権利的な問題でもあるのでしょうか?いい加減認めてあげてもいい気もしますが。とにかくDATEDIF関数は非公式な関数であることを覚えておきましょう。
入力する日付はシリアル値で計算されます。
※シリアル値とは…1900年1月1日を「1」とし日付が増えるごとに数値も増えます。例えば1900年1月2日はシリアル値で「2」となります。ただし、入力時にシリアル値を意識する必要はありません。「2021年3月2日」や「2021/3/2」のように入力しダブルコーテーション「””」で囲うことでシリアル値として認識されます。
「単位」の書式は6つ
- “Y” 期間内の満年数を求める
- “M” 期間内の満月数を求める
- “D” 期間内の満日数を求める
- “YM” 1年未満の月数を求める
- “YD” 1年未満の日数を求める
- “MD” 1ヵ月未満の日数を求める
例えば生年月日から年齢を計算したい場合の使い方は、生まれた日を「①開始日」、本日を「②終了日」とし、「③経過年数」を求めます。本日の日付はTODAY関数を使うことで取得することができます。エクセルファイルを開いた時点での「今日」の日付を取得できるため再計算をする必要がありません。
- ①開始日を指定する:生年月日
- ②終了日を指定する:本日(TODAY関数)
- ③求めたい単位を指定する:年(”Y”)
↓Aさんの年齢を求める式は『=DATEDIF(C3,TODAY(),”Y”)』となります。
Bさん以下の年齢(D4以下)はD3セルからオートフィル(D3セル右下の四角にマウスを合わせ、カーソルが+に変化したところでダブルクリック)を使用して一括計算ができます。
勤続年数も同様の方法で簡単に計算できます。
使用時の注意点
“MD”と”YD”は閏(うるう)年を正常に処理ができず、正しく計算されないため注意が必要です。DATEDIFはマイクロソフト非公式の関数なためこういったバグ?の修正なども行わないのでしょうね。正直”MD”や”YD”や”YM”を使うシーンがあまり思い浮かばないのであまり問題ではない気はします。
でも”Y”にも落とし穴があります。ピンポイントで閏年の2/29が開始日となった場合、1年の経過が3/1計算になってしまうのです。あっているような気もしますが、閏年の2/29が誕生日の人が閏年でないときの誕生日(ややこしい)はみなし誕生日で2/28になりますので不正解です。
なんだかとてもややこしいのですが、閏年関連でDATEDIF関数は誤った答えを出してしまうことがあることを頭に入れておきましょう。
DATEDIF関数はどのような場面で使うことができる?
DATEDIF関数はどのような場面で使うと便利かというと、毎年・毎月変わる値を計算したいときかと思います。年齢など調べた日付によって数値が変化するものも、DATEDIF関数なら一度の計算で変更を加える必要がありません。
例でも作成しましたが、社員の入社日から勤続年数を調べたいときや、会員の登録日から登録期間を調べたいときに便利に感じるはずです。会員期間が長いユーザーにキャンペーンを打ち出したいときなど、考え方次第で様々な活用ができますね。
関数をマスターしてExcelを使いこなしましょう!
DATEDIFを始めとして、さまざまな関数を使いこなすことができればExcelの業務効率を上げることができます。
パソコン教室わかるとできるでは生徒さんのレベルに合わせたご提案ができるよう豊富なラインナップをご用意していますので、どんな講座があるかぜひ一度ご覧ください。エクセル講座はこちらです。
「パソコン教室わかるとできる」は教室数トップクラスのパソコン教室なので安心して通っていただけます。全国に約200教室展開していますので、まずはお近くの教室までお気軽に無料体験をお申し込みください!
・無料体験のお申し込みはこちら